2年前から管理栄養士として、知人の整形外科(入院設備あり)で非常勤ですが籍を置いています。
それまでは委託会社が入っており、すべてそちらにお任せだったのですが
直営となり、献立作成・発注等を任されていました。
ですが、半年ほど前から「厨房は赤字」が口癖のようになり、
食材を経営者が購入してきて勝手にメニュー変更したり(栄養価・カロリー等は無視です)するようになりました。
入院患者さんの年齢層など関係なく献立も使い回そうと考えているみたいで・・。
同じメニューが週に3度登場したりすることもあります。
保険所の人がお話しても「うちは小規模給食だから」といって好き勝手なことをするので困っています。
直営の病院(18床)ってこんなものなのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
631
4
4
2025/03/31
541
1
0
2025/03/14
882
2
5
2025/03/12
935
7
12
2025/03/10
454
2
1
2025/02/27
580
1
0
2025/02/25