みなさん、お疲れさまです。
栄養士、管理栄養士のみなさんにお尋ねします。
「菓子パンは食事ですか?お菓子ですか?」
業務ではなくフリートークとしたいです。
私が太ってた頃は朝ごはんに菓子パンを食べてました。カロリー云々に関しても問題ありましたが、まぁ面白いくらいに横に成長しました。
その後ダイエットしたのですが(笑)
今、菓子パンで済ませることはなく朝から結構食べてますがダイエット後を維持出来てます。
看護師さんとか介護士さんとか、食事と言って菓子パン(メロンパン率高し)を食べてあり、口癖は「ダイエットしなきゃね、いけないんだけど」。
そこでみなさんに聞いてみたいと思いました。
みなさんは菓子パンをどう捉えていますか?
【追記:2024/01/12 08:32】
コメントありがとうございます。
やはり皆さん、フリートークとはいえ栄養士、管理栄養士としての知識があってのコメントであるようです。
いつもどこでも「栄養士、管理栄養士」なのかなと。この仕事のサガですね、それと同時にこの仕事が大好きなんだ!と言う表れなんでしょう。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
148
3
0
14時間前
219
1
1
2025/04/01
519
2
1
2025/03/30
1239
5
15
2025/03/30
1970
5
3
2025/03/27
988
5
1
2025/03/23
ランキング
1239
5
15
2025/03/30
1970
5
3
2025/03/27
219
1
1
2025/04/01
519
2
1
2025/03/30
148
3
0
14時間前