委託栄養士の実力

回答:31件閲覧数:7780
2010/04/04 16:30:44

外来透析のクリニックで管理栄養士をしています。
食数管理以外は委託会社に任せている状態です。

透析患者さんの食事以外に職員の食事も調理も頼んでいますが、
数ヶ月前に献立作成者が変更になってから変な献立が多くなりました。

そこで献立作成者に三大エネルギーの摂取比率を聞いたところ理解して
おらず、説明をして改善が見られるか様子を見ていたところ
変化が見られないので、再度エネルギー比率を計算してもらおうとしたところ
三大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)の1g当たりのエネルギーを
理解できていませんでした。

正直呆れましたが委託会社の社員なので教えて、今後は意識するように
説明しました。この担当者は新入社員ではなく数年の勤務経験があり、
すでにマネージャークラスの人です。

病院やクリニックの厨房は直営では儲からないので、委託にしている
ところが多いと思いますが、施設側の(管理)栄養士でこのような苦労を
している人は多いのでしょうか?
今回の場合は本人の知識のなさが一番の原因ですが、委託会社の
社員教育も必要と思われます。

現在、大学や短大、専門学校で栄養士を目指している皆さん、
厨房で調理する前に最低限以下のことは覚えておきましょう。

1、三大栄養素の1g当たりのエネルギー
2、三大栄養素のエネルギー比率
3、ほとんどの人が最適と思う汁物の塩分濃度
4、3を出せるためにも醤油、味噌、コンソメなどの塩分濃度

最近このサイトで年収の低さなどが話題になっていますが
年収を嘆く前に自分の実力が年収に値するか考えましょう。
仕事の忙しさだけで年収が決まるとは限りません。

11
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

31人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問