いつもご意見、参考にさせて頂いています。
私は保育園の委託の給食室に勤務しています。
この頃1歳クラスに下痢症状が多くなっていて、牛乳の代わりにその子たちにはお茶を出しています。そのことについてです。
私たちは下痢=ノロかも・・という姿勢で仕事をしています。
そのため、下痢症状があって牛乳をお茶に変えてる子供=ノロかもしれない。だから、そういう子供の食器は全部(おやつの食器から給食の食器まですべて)保育室で念の為200PPMジアに浸けてもらってから返してもらっている、という園があり、うちでもそうするように言われました。
果たして直接嘔吐したわけでもない食器をそこまでする必要があるのか?と疑問に思いました。
色々と、念の為!念の為!と仕事が増えるいっぽうなので、はっきり根拠が知りたいと思っています。
目に見えないものなので念の為も分かりますが・・・
皆さんの施設ではどのように対処されているのでしょうか?
また、もしも食器類に直接嘔吐してしまった場合、その汚物を取り除いたあとの食器は1000PPM溶液に10分で殺菌完了で理解していましたが、改めて調べてみると200PPMに10分とあったり、30分だったりと・・まちまちで??と混乱しています。
その辺も教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いしますm(_)m
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
242
2
0
2024/11/15
376
1
0
2024/10/29
425
1
1
2024/10/22
375
1
2
2024/10/22
812
3
2
2024/10/20
530
2
2
2024/10/13