90代女性。ミキサー食・ミキサー粥、水分はトロミを付け食事・水分共にシリンジにて摂取。病院に入院後に退院。点滴を打っていた為覚醒していましたが、現在は傾眠が強くなり食事摂取が困難になってきています。(口が閉まらず、口から出てしまう。)ケアマネからは水分が取れれば点滴は必要ないと言われていますが。???
そこで濃厚流動食の高カロリーの物(アキュアEN2.0やアイソカル2KNEO等)を提供していきたいのです。目的として、食事時間を削減し、利用者様の負担を軽減することです。提供方法はトロミを付けてシリンジで提供することです。家族様の意向を聞く必要がありますが、食事の回数を減らして濃厚流動食に置き換えていこうと考えています。このような対応をしている利用者様はいますか?また他にいい方法はないですか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
76
1
1
2025/04/02
434
4
7
2025/03/28
467
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
434
4
7
2025/03/28
76
1
1
2025/04/02