お初にお目にかかります。
皆さま、少しお力をお貸しください。
勉強不足かとは思いますが、すぐに答えの出る資料もなかったので…
保育園給食で出している食パンなのですが、トーストしなくては
ならないものなのでしょうか。
といいますのも、ある園で園長が「焼かなくては駄目だ」と言ったのが
発端なのですが、調理室は「60人分焼いてる余裕はない。」「焼かなくちゃいけないなんて聞いたこともない。」という意見でいざこざになっています。
園長は焼いたほうがおいしい。衛生的ということを言っています。
しかし、期限も守って、直前に袋を開けて、手袋をしてと工程には問題ないのです。逆に子供たちに提供が遅れるリスクもありました。
こんなくだらないことですが、園長も話を聞くタイプの人間ではないので経験豊富な皆さんのご意見がいただきたいです。
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
145
1
1
2025/07/02
684
3
8
2025/06/13
603
4
1
2025/06/08
505
3
2
2025/05/27
483
3
0
2025/05/21
1259
2
14
2025/05/14
ランキング
145
1
1
2025/07/02