施設長から「うちでも選択食出来ないかなぁ、今、高齢者の施設で取り組んでいる所が増えているんだよ。」と言われました。
確かにネットで調べてみると、様々な所でホームページに紹介されていました。
うちも最近ホームページに行事の写真などを投稿し始めた所で、そこに選択食もやっていますよと入れたいそうです。
他の施設の選択食をみてみると、
朝、パンかご飯か?
昼、肉料理か魚料理か?
夕、味噌カツかエビフライか?
と食事全部を選択するのではなく、一皿を選択するという所が多かったです。
期間も、月に一度の所もあれば、週一、毎日の所と様々でした。
中には、レストランのように選んで頂く、としている施設もありました。さすが!と感心してしまいました。
「選べる楽しみ」、大事だと思います。もし、聞いてまわったら、…あの人は魚料理って言うよなぁ、とか、あの人はパンって言うかも知れないとか、色々想像して、ああ、選ばせてあげたいなぁ、と思ったんです。
これから委託会社に話をするんですが、以前「刺身をたたく」事をお願いして出来ないと断られた事がありました。
今回は施設長からの話でもあり、何とかやる方向に持って行きたいのですが、何を言っても、「ひとり調理だから出来ない。」と返事が返って来ます。
施設長に月一でも、主食のみの選択食とかでもいいですか?と聞くと、「いい。とにかく、うちでも選択食をやっていますよと言いたい。まあ、やれ!とは言えないから次の給食会議で委託会社に相談したい。ただ、いきなり言われても、は?となるから、そこん所上手く説明しといてよ。」と言われました。
実際にやっている方、
やってみてどうだったのか、
メリット、デメリットなど、何でもいいので教えて欲しくて投稿しました。
よろしくお願い致します。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ