お世話になっております。
病院勤務のよいしょと申します
皆様の施設、病院では
1、経管栄養剤は何種類程ご用意してますか?
(私の病院では基本的に1ml=1kcalの液体と
半固形300Kcalの2種類
2、その選択基準はどのように設けていらっしゃいますか?
(病院では、コストと賞味期限重視です。。。)
3、他院、多施設から経管栄養材を使用している患者が
入院された場合、栄養剤は自分の施設のものに切り替えますか?
それとも、今までその患者さんが使用していたものを
なるべく使用していますか?
たくさん、質問してしまい恐縮ですが
ご助言いただけたらと思います
宜しくお願い致します。
私の病院では、経管栄養の患者が居たりいなくなったりで
使用できずに賞味期限が来てしまう場合もあり
余り多くの栄養剤を採用したくないな~と思ったり
管理の面も教えて頂けたら幸いです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
145
2
0
2025/04/03
310
1
1
2025/03/17
512
1
0
2024/12/17
604
1
2
2024/11/16
905
0
0
2024/11/01
1666
6
4
2024/10/21
ランキング
145
2
0
2025/04/03