お肉が食べられない保育教諭

回答:13件閲覧数:5612
2016/06/29 20:41:43

現在働くこども園には、お肉が全く食べられない保育教諭がいます。
食肉、肉加工品すべて食べられません。
ただし、肉のダシが出ているスープ(豚汁など)は飲めるようになったと聞いています。
だから、豚肉なしの豚汁を提供してます。


その方は、2年目の21歳。
以下、肉禁と呼びます。
食物アレルギーではありません。
食べられない理由は・・・
子供の頃通ってた保育園の先生の言葉にあるようです。
「お肉って何から出来てるの?」って聞いたところ、当時の担任が「豚や鳥、牛さんだよ」と言われたと教えてくれました。

その、肉禁の保育教諭は子供の頃、肉は野菜みたいな感覚で、自然に育つ、生えてくる物という感覚であったようで、担任の一言でかなりのショックを受けたようです。

感受性が豊かというか、何というか。

肉禁の保育教諭は、給食に肉が出る日は、除去または代替食。
肉アレルギーかよとツッコミ入れたくなりました。
例えば、ミートソーススパゲティからミートを抜く、ハンバーグが卵ロールに変更などです。

まるで、肉アレルギーの様な対応が成立しているのは、園長の理解があるためです。
園長の娘さんは、動物保護に非常に理解ある方で、娘さんも肉を一切食べない方です。
豆腐と魚、卵が食生活の中心だそうです。
その娘さんは、小学生の頃、スズメが通学路で死んでいるとショックで登校拒否になったり、搾乳されている牛を見て、牛が泣いているという非常にナイーブで心優しい方です。

なので、園長は肉禁の保育教諭に理解があるのです。

他人の痛みをわかり、共感し理解するのは、素晴らしい人格かと思いますが、実際、肉禁保育教諭のために特別対応の調理をするのは私です。園長の指示は絶対なので、仕方ないといえばそこまでですが。

最近、肉禁保育教諭が、特別対応されるのを当たり前の様に感じている節があり、困ったもんだと思います。

離乳食の個人対応も多く、アレルギー児もおり、➕肉禁対応、1人で70食調理はきついですね。
もう1人、パートさんが居ますが、よく休むし、今日は指定休でした。

アレルギーじゃないんだし、大人なんだから、皿から自分で取ってもらえばという他の保育教諭からの意見もあったんですが。
結局、皿から取られたお肉は食べずに捨てられると思うと、もったいないじゃないかと思ってしまいます。

動物がかわいそうそうだから肉は食べないという方がおりますが、魚は食べてますよね?
魚はかわいそうじゃないのでしょうか?


保育園栄養士も5年目を迎え、よりよい給食環境実現のために色々やってますが、保育教諭からは反感をかいながら、孤軍奮闘の日々です。

あー、辞めたいヽ(;▽;)ノ

みなさんの園には、肉禁保育教諭みたいな職員は居ますか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

13人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング