職場では昼に職員食を提供しています。
一部の職員が昼食時に食べず、持ち帰っています。
理由を聞くと「食べきれないから夕食にする」
「残業するからその時に食べる」
と言われました。
持ち帰り用のラップを食堂に置く方もいて...最初は厨房スタッフが
置いたのかと思って片付けたら、逆ギレされました。
職員会議で持ち帰りはやめて欲しいと言いましたが、
それでもやめません。
頼んでるのだからそんなの自由じゃないのと...
最近、持ち帰るためにおかずを食堂の冷蔵庫に置いておいて、
それが何日かたってしまっていたこともありました。
こんなことで注意する私は心が狭いのでしょうか?
ご意見お願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
100
0
0
2025/04/02
189
1
0
2025/03/21
194
1
1
2025/03/20
290
0
0
2025/03/12
360
1
1
2025/02/25
2129
7
21
2025/02/17
ランキング
100
0
0
2025/04/02