- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
いつもお世話になっております。
今年の4月から保育園栄養士をしているものです。
アレルギー対応について教えてください。
今私の園では、食物アレルギーを持つ子には除去食を出して対応しています。除去食は別皿に盛ってラップをし、名前を書いて配膳ということになっています。調理から配膳までを私1人が管理しています。
アレルギー対応をしっかりと行うことが私の仕事だとは思っています。
ですが、最悪命に関わることなのに、1人での管理でいいのだろうかと思っています。
調理員さんや保育士も確認作業をしてもいいのではないかと思いました。
皆さんのところではどのようにして対応していますか?
よろしくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
75
1
2
2025/04/09
155
1
0
2025/04/07
156
1
0
2025/04/06
221
3
1
2025/04/04
579
2
2
2025/03/11
359
2
0
2025/03/08
ランキング
75
1
2
2025/04/09
221
3
1
2025/04/04
155
1
0
2025/04/07
156
1
0
2025/04/06