保育園一年目の栄養士です。
新設の保育園で、現在0~3才児までで、来年度から4歳児、再来年は5歳児までの予定です。
3才以上児は、ランチルームで食べています。
カレーはあらかじめ、ごはんの上にカレーをかけて提供しますが、シチューや麻婆豆腐は別皿に盛り付けて提供します。
子供によって、「シチューごはんにかけていいの?」と、かけて食べたい子もいます。
保育士によって、いいといわれる時や、シチューだからかけないで食べようね、と言われるときもあります。
統一したいと思っているのですが、食事のマナーからいって、みなさんはどう思われますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
14人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
37
1
1
3時間前
395
2
2
2025/03/21
374
2
2
2025/03/03
400
2
3
2025/02/18
629
2
0
2025/02/12
929
3
2
2025/02/12
ランキング
37
1
1
3時間前