こんにちは。特養で働いている栄養士です。施設の方に質問なのですが、皆さんのところでは災害時の備蓄食品はどのような物を何食、何日分用意してますか?私は現在の施設に勤めて一年になります。備蓄食品を確認したところ80床なのですが、3食3日分には到底足りません。用意してる物もご飯とカレーと水です。以前のところはお粥と缶詰めを用意していましたが、そこも場所と費用の問題もあり、2食で3日分の備蓄しかありませんでした。他の施設はしっかり3食3日分の備蓄があるものなのでしょうか?長々とすいません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
52
0
0
2時間前
581
1
1
2025/04/06
224
0
0
2025/04/04
342
4
1
2025/04/02
248
1
0
2025/03/31
733
2
1
2025/03/26