度々お世話になります。
産婦人科に勤めております。
夕食に付けている夜食の賞味期限が切れておりそれに気付かずそのまま提供してしまいました。患者様から直接連絡がありました。5名に提供してしまったのですがうち1人は召し上がられていました。夕食であった為、直営である私は退勤しており次の日の朝に事態を知らされました。早急に召し上がられていた患者様の元へ謝罪に行き体調の確認をしに行きました。昼食前と退院前の計3回、現在の体調をお伺いしました。ご本人は特に問題ないと仰ってくださいました。あってはならない事です。日付の確認や検品は基本的な事であるにもかかわらずそれが出来ていない、ましてや御託を並べて言い訳する、このような態度を取る委託会社は変えるべきでしょうか。過去にも期限切れのヨーグルトを提供しています。
先日、委託側の課長と係長に来ていただき院長や医師、看護師を交え事の経緯を話しました。
対策などはいくつか挙げてそれに向けて取り組んでいます。
長くなりました。一番お伺いしたいことは、皆さまの職場の委託会社がこのようなインシデントを発生させた場合、契約解除を視野に入れますか。
※ポイントとして過去にも期限切れ食品を提供していること、アレルギー患者に禁止食品を何度も提供していること、異物混入、その他調理師の怒鳴り声が患者様の部屋まで聞こえているなどです。
長くなりましたがよろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2426
4
5
2025/03/17
543
4
2
2025/03/12
1231
3
11
2025/03/06
853
3
5
2025/02/21
375
1
0
2025/02/16
512
0
0
2025/02/02