お疲れ様です。
前回、投稿させて頂いた後、1人職場の病院への採用が決まり約2週間が経ちました。
徐々に栄養指導にも入っており、週に5人程度を行い始めました。
そこで、本日担当した患者様での指導について質問です。
担当医からのオーダーで、個人栄養指導の予約があり、ご本人様と対面したのですが、
患者様の方からやりたくない、早く終わりにしてくれと言われてしまいました。
一応、指導は行ったのですが、ご本人様が開始5分程度で突然指導部屋から出て行ってしまわれました。
もちろん、普段のお食事の聞き取りや、糖尿病の方でしたので食事療法についてのお話をしている最中でした。
突然のことで驚き、ナースステーションに声を掛けると、「そういう人だから。」と。
そのあとは、結局指導再開もできず、終了となってしまいました。
病院経験が無いため、こういったことが頻繁にあるのか、またそういった時はどのように対応するべきなのかを知りたく、ご教授お願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
72
1
0
22時間前
155
1
1
2025/04/01
1028
5
12
2025/03/31
327
3
4
2025/03/28
218
2
0
2025/03/28
268
2
0
2025/03/27
ランキング
1028
5
12
2025/03/31
327
3
4
2025/03/28
155
1
1
2025/04/01
72
1
0
22時間前
218
2
0
2025/03/28
268
2
0
2025/03/27