大量調理施設衛生管理マニュアルにおいて、
「野菜を加熱せずに供する場合には、流水で十分洗浄し、必要に
応じて次亜塩素酸ナトリウムで殺菌後、十分な流水ですすぎ洗
いを行うこと。」
と、あります。
うちの病院では、一回に出す食事が80食で一日でも150食くらい
なので、生野菜は流水での洗浄のみで提供しています。
しかし、最近はO-157の発生件数が増え、不安になっています。
みなさんの施設では、どのように提供していますか?
ご意見お聞かせください。
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
456
2
3
2025/03/06
678
1
1
2025/03/06
670
2
1
2025/02/25
544
1
2
2025/02/20
480
2
0
2025/01/30
664
2
2
2025/01/09