この度、保育園での就職が決まりました。
以前も高齢者施設で働いていたのですが、あまりの激務で仕事が全く出来ず、管理栄養士の方からも『栄養士は向いてない』『栄養士は馬鹿が多いの?でも貴方は本当の馬鹿』など何度も言われ精神的に参り1年もしないうちに辞めました。
今は全く関係の無い職種に就いています。
ですが、やはり栄養士としても未練があって近場にあった保育園の栄養士の求人へ応募してみた所、採用して頂きました。
採用して頂けるとは思わずうれしい反面驚きも多く、しかも入職まで1週間しかなく焦ってます。
恥ずかしながら、私は高齢者施設を辞めた時に「もう栄養士はならない」と思っていたのでその間栄養学の復習など全くせず、知識は全部忘れいます。
計算も凄く苦手で小学生の算数ドリルを買ったり、ネットで栄養価計算や塩分計算をネットで調べてるくらいで後は何から始めたらいいか分かりません。
気持ちが焦って、以前の職場ので調理員さんから軍団で怒られたり、睨まれたり、嫌味を言われた事などのラウマも蘇って後ろ向きになっていきます。
ですがこれが、最後のチャンスだと思って次は失敗したくありません。
そこで入職まで1週間弱の間、保育園でまずどんな勉強から始めたらいいと思いますか?
ちなみにそこの保育園は現在の定員は30名弱で~2歳までを受け入れています。
献立はパソコンで立て、材料は発注ではなく栄養士が自分で近所のスーパーへ買出しへ行き、調理も栄養士が全部1人で作ることになります。(調理員さんはいません)
どうか1言答えていただけると幸いです・・・。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ