近年、急速な高齢化や疾病構造の変化に伴い、がんや心疾患、脳血管疾患 等に代表される生活習慣病が増加しています。特に、働く世代の男性を中心とし た肥満者の増加や、若い女性のやせが課題となっており、予防を重視した健康づく り対策が進められているところです。 健康増進法において…
お疲れ様です。 書類の保存期間について教えてください。 前の職場では、検収簿は〇年、温度管理表は〇年、と、決まっていたのですが、 現在の職場では、決まっていません。 いままでは、職場で決まっていたことを、ただ守っていただけだったので、何をもって年数を決めていたか、今…
開業から一年未満の直営社員食堂なのですが、保健所から監査ではなく30分未満ぐらいで主旨説明にきたいと連絡がありました。 一応監査をうける心持で書類や厨房清掃など準備しているのですが、こういったことを受けられたことがある方、おられないでしょうか。 おられた場合、どういっ…
連発ですみません。病院や施設は通常は献立や帳票の保管は3年~5年かと思います。勤め先の給食会社は、社食や学食は大量調理マニュアルに基づき今は保管を1年にしています。スペースがあれば3年保管にしたいですが、所管の保健所でも法に基づいた明確な規定が有るところが少なくて‥ …
ありがとうございました
お疲れ様です。 いつも皆さまにお世話になっております。 タイトルにも書きました、特定給食施設の報告書の書き方に関して ご相談させてください。 この報告書には、栄養士・管理栄養士の氏名を書く欄があります。 別紙の説明を読むと、「給食従事者として、実際に従事している者の…
来月、社員食堂の監査があるのですが、その際に給与栄養目標量の提出を求められました。 お昼だけ提供の場合の、給与栄養目標量はどの様に作成したらいいのですか?
食業界で働くようになって15年経ちました。 共済組合加入期間が長かったのですが 職場が変わり、民間の組合加入のお知らせが来ました。 徴収基準が 基礎賃金×1.2% 賃金から控除する項目 食費 寮費及び社宅料 団体生命保険 会社貸付金の返済 等 見舞金規…
企業の食堂栄養士として働いていましたが、 色々思うことがあり、辞めました。 今更ですが、ずっと疑問に思っていたことがあるのですが、、、 もし食堂で食中毒などが起こった場合、 そこの栄養士はどういった責任を負うことになるのでしょうか。 現場ではトップが社員で調理師1名、 …
1/1ページ