その他の職場のその他の業務 - みんなのQ&A

みんなの質問393

新着の質問

調理器具の重量がわかりやすいように鍋やペンに重量を白いペン?で書いています。 新しく購入したものがあるので、同じように記入したいのですが、どういったものを使用していますか? ペンキか工業用マーカーか何を購入しようか待っています。 ご存じの方、やったことがある方がいたら…

相談できる人間が近くにいないためこちらに相談させてください。 ある利用者様から薬の関係で乳製品禁にして欲しいと依頼されました。 飲んでいる薬剤としては、 タウリンサン剤、ロスバスタチン錠、バセドキシフェン錠、カナリア配合錠の4種類で どれがどのように影響を及ぼして乳…

37回の管理栄養士国家試験を受ける予定のものです。 既卒の受験になりますが、受けるからには合格したいのですが、どのような対策をしていましたか?

回答締切済 ユーザー画像

新規事業で給食施設の立ち上げをやる事になりました。給食提供予定数は50食以下。対象者はデイサービス的な施設で障害のある子供達(未就学児〜高校生の日によってバラバラ)と、そこで働く社員さんへのお昼のみの提供です。 献立作成もソフトなどがないので、パソコン打ちで作る予定です…

人員についてろこたさん
1456 1 0 2022/07/28
回答締切済 ユーザー画像

企業勤務の者です。 訪問した老健施設についての質問なのですが 90食×3回 調理員11名 栄養士3名 グループ施設あり(こちらは業務委託)。 これって人員過剰なのでは・・・?と思ってしまいます。社員パートの比率は不明ですが食費約1300円/日と考えると約350万/月の予算でやっていける…

回答締切済 ユーザー画像

現在私が勤めている会社で施設・病院向けに私が栄養価を考えた献立付き調理済みセットを販売しております。 そこで皆さんにご質問なのですが、人手不足で手が回らない時にそういうサービスを利用されたいと思っていらっしゃいますか? サービスについて気になっていること、また実際に使…

更新日:令和4年4月26日 担当:農産局穀物課 米麦流通加工対策室 学校給食用等政府備蓄米の交付について 農林水産省では、児童・生徒・幼児等に「米の備蓄制度」への理解促進や、ごはん食を通じた食育の推進を図るため、学校給食等に使用する米の一部に対し政府備蓄米を無償また…

産婦人科で勤務されている、されていた管理栄養士の方に仕事のやりがいを教えていただきたいです。

回答締切済 ユーザー画像

大学で助手をしている者です。 現在、学生の臨地実習に関する業務を行っているのですが、私自身は現場経験がなく、 学生に、現場がどのようなところか、どんな事を学ぶべきなのかを、 臨地実習に行くにあたってどの様な指導をすればよいのか、分からずにいる状況です。 実際に、実…

回答締切済 ユーザー画像

この度自分の勤める法人でこども食堂を始めることになりました。 今はまだ手探りで準備をしているところです。 基本的にこどもへの食事提供は無償のため、食材は寄付や廃棄品の利用がメインになります。 また、フードロス問題にも取り組んでいく予定です。 そこで質問なのです…

こんにちは。 これまで特定保健指導を行ってきた管理栄養士が、 禁煙、メンタルヘルス、睡眠改善、歯と口、アルコール依存…など、食事運動以外のセミナーや研修を行うことは 無理があるでしょうか。 現在、社内ベンチャー部門にて企業の健康経営を推進しようとしている部署におります…

事業所向け給食事業を展開していたMQ整理(株)(旧:村上給食(株))[大阪]が特別清算開始決定 2/4(金) 13:00配信 東京商工リサーチ 新型コロナ感染拡大で事業所向け昼食弁当の需要が減少  MQ整理(株)(旧:村上給食(株)、TSR企業コード:570549507、法人番号:2122001007530…

みなさんは子どもの頃、駄菓子屋に通った記憶はありますか? 携帯電話もなかった私の幼少期は、駄菓子屋に行けば近所の友だちに会えるので、自分にとっては小さなコミュニティのような場所でした。上級生から遊びを教えてもらった記憶もあります。 今ではまちの駄菓子屋も少なくなり…

回答締切済 ユーザー画像

こんなことをここで聞いて良いのかわかりませんが…… もう悩みに悩みどうしたら良いのかわからないため相談させていただきます。拙い文ですが読んでいただけると嬉しいです。 大学を卒業とともに管理栄養士をとり、その後は他の仕事についてましたが、ご縁がありとある施設(詳しく書くと…

【東京栄養サミット2021レポート #03】「ジャパン・ニュートリション」を世界に! 誰でも無料でアクセスできる英語版で日本の栄養が躍進する 2021年12月7日(火)、8日(水)に「東京栄養サミット2021」が開催されます。そのプレイベントとして、12月6日(月)13時より、特定非営利活動…

「食塩過多」に「ダイエット」…… 日本が抱える深刻な栄養課題 東京栄養サミットとビジネスをどう結びつけるか① 松永和紀 (科学ジャーナリスト)  東京栄養サミット2021が12月7、8日、開催されています。栄養を巡るさまざまな課題について各国政府や国際機関、企業、市民団体など…

岸田総理大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談 令和3年12月3日  12月3日、9時25分から約15分間、岸田文雄内閣総理大臣は、ビル・ゲイツ共同議長(ビル&メリンダ・ゲイツ財団)(Mr. William (Bill) Henry Gates III, Co-Chair of the Bill & Melinda Gates Foundation)と電話…

ランセット誌への林芳正外務大臣寄稿「東京栄養サミット2021は持続可能な開発目標の達成に向けた歴史的好機」 12月1日、林芳正外務大臣の寄稿が、世界で最も評価が高い医学雑誌のひとつであるランセット誌に掲載されました。これは、12月7日から8日に開催予定の東京栄養サミット2021に先…

農林水産省主催サイドイベントについて 農林水産省では、これまで、途上国で栄養改善に関わる食品関連企業のビジネス環境を整備し、官民の連携による栄養改善事業の推進を目的として設立した栄養改善事業推進プラットフォーム(NJPPP)と連携し、多様なステークホルダーによる取組を…

日本栄養士会のサイドイベントについて 「東京栄養サミット2021」では、さらなる国際貢献に向けたコミットメントを宣言、これまでの栄養改善活動をさらに推進することとしております。イベントについては、オンラインとご来場のハイブリッド形式にて実施いたします。 なお、日本栄養士…

3/20ページ