病院・クリニックの栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問696

新着の質問

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。療養病院で管理栄養士をしている者です。 先日、腎不全、心不全の診断を受けた方が入院してきました。 前医ではエンシュア500-0-500kcal、白湯200-0-200mlを投与していたそうです。 当院ではラクフィア400-0-400kcal、白湯0-200-0mlの指示が出ました。 患者情報として…

回答締切済 ユーザー画像

高齢者の栄養管理についてご相談させてください。 私の勤務する病院は入院している患者様は平均年齢75歳以上と高齢者の方が多いです。 そこで、ある患者様が療養目的で入院してきました。 その方の年齢は93歳女性(150㎝30.5㎏)、既往歴に糖尿病があり入院時の採血結果でもHbA1c8.1%…

回答締切済 ユーザー画像

初めて質問させて頂きます。 私は今年の4月で社会人2年目の病院管理栄養士です。(なので現在は社会人1年目の新卒です。) 実際は給食委託会社に就職しているのですが、今年の2月から出向という形で病院に勤めています。 なので私には病院経験もなく、また前任者が退職されたため現在…

回答締切済 ユーザー画像

療養型病院の管理栄養士です。 入院患者さんに対し、スクリーニング、アセスメントを行い、栄養管理計画書を作成し、モニタリングを行います。 リスクにもよりますが、その後スクリーニングやアセスメントはどのくらいの間隔で行えばいいでしょうか?栄養管理計画書は毎月作成する必要が…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 60床の病院で管理栄養士をしています。(療養型) 一人職場なのと経験も浅いので皆さんにお聞きしたいのですが 栄養管理計画書は入院時1週間以内に作成した後、どのタイミングで更新しますか? 前任の栄養士はどの患者も3ヶ月ごとに更新していたみたいなのですが、引…

回答締切済 ユーザー画像

いつも参考にさせていただいております。 整形外科での病院に勤務しております。 まだまだ未熟で皆様に助けをお借りしたく質問させていただきます。 スクリーニング等より栄養管理計画書作成後、低中高リスクにて再評価を行っていますが、 その際の再評価の記録は診療録に記載されて…

回答締切済 ユーザー画像

栄養管理計画書作成にあたり、スクリーニング、アセスメント、モニタリングを1カ月の間でどのように計画して進めておられますか? 40床の療養型病院です。アドバイス、お願い致します。

経管栄養剤りりさん
2191 1 0 2022/02/16
回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 病院で管理栄養士をしているまだまだひよっこの者です。 経管栄養剤についてふと疑問に思うことがあります。 各メーカーさんで様々な栄養剤をそろえていると思いますが、実際のところ病態別栄養剤等ではない限り 多少、成分の配合量は違くてもどの栄養剤も相違ないと思…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは 現在ゼリー食(毎食ブリックゼリー1/3個+水分ゼリー)を食べている方が「低ナトリウムが進んでいるので食事から何かアプローチ出来るものはないか」と医師から相談をけました。 そこで皆様は低ナトリウムの方にはどのような対応をされているのかお聞きしたいです。 また…

以前、早期栄養介入加算算定の経験年数は、NST3年以上&ICU3年以上と言われていましたが、今は、NSTの経験だけで、ICUの経験が全くない管理栄養士でも良いのですか?腑に落ちないので、再度質問させていだきました。

皆様のご意見お聞かせ願います。 産婦人科に勤務しております。 タイトルにある通り、重症妊娠悪阻の患者様が入院しています。 体調は毎日変化しますし、酷い時は時間帯によっても変化します。 悪阻食として、毎食聞き取りを実施し何を提供できるかを考え毎食対応しています。 です…

お世話になっております。 昔、術前のアルギニン投与は術中の低血圧を招く可能性があるので術前数日間は使用を控えるというものがあったのですが、最近はそのような記述を見かけなくなりました。 むしろ術前投与推奨されていたり。。。 私の情報更新が遅れているようで。。。 皆様の認…

病院管理栄養士1年目です。 必要エネルギー量を求める際に必要となってくる活動係数・ストレス係数はどのように設定していますでしょうか。私の病院では、ベット上安静1.1〜1.2 ベット外活動あり1.3で設定していますが、果たしてこれがあっているのか…と疑問に思っております。なにか根拠…

ムセがあり普段は濃いめにとろみをつけている方がいます。 その方は食事量が減っており、甘いものなら進むので、高カロリージュースを出していますが、そのほかにアイスの希望があったので提供したいのですが、 メイバランスのアイスだと、溶けてむせる可能性があります。 そういっ…

勤務先の管理栄養士は私のみで、管理栄養士業務以外にも仕事を抱えており、栄養ケアマネジメント書類の作成に手間取っています。 勤務先の方から一部の書類を他職種が記入してはどうかと提案をして頂いたのですが、栄養ケアマネジメントの書類(スクリーニング、アセスメント、栄養ケア提…

回答締切済 ユーザー画像

糖尿病性腎症で経管栄養の方の栄養管理についてです。 リーナレンMPで1日1200kcalで、入院してから10日程経ちますが、アルブミン低下、血糖不安定、下痢、貧血悪化と問題を抱えています。 血糖値は 110~390mg/dl 現在インスリンはヒューマログをスケール 打ちになっています。(前医ではノボラピット…

回答締切済 ユーザー画像

先日、慢性腎臓病の患者さんが入院しました。前医ではリーナレンを使用していましたが、当院ではリーナレンを使用する患者がいないため常備しておりません。そのため必要に応じて発注をしています。今回も入院の事前情報より、リーナレンが必要か先生と相談し、とりあえずあるもので対応し…

高カリウム血症と高血圧を併発してる方はどんな人でしょうか? この二つを併発することはあるのでしょうか?

お疲れです。 回復期病棟専任で栄養管理を担当する場合、1名の管理栄養士で何名位担当するものでしょうか。 因みに献立業務は委託の場合です。 担当病棟の患者様の栄養指導までおこないながらだと、目一杯なのですが。 皆さんの状況をおしえてください。

回答締切済 ユーザー画像

こんばんは。 栄養情報提供書ですが、皆様の勤務先では作成されていますか? 回復期の病院に勤務しています。入院患者さんは、急性期からの紹介になりますが、情報提供書はほぼ来ません。事前情報は看護サマリーからに頼っていますが、経管栄養でも流動食の種類や量の記載がない、嚥下調…

9/35ページ