皆様、日々の業務お疲れ様です。
転職してから献立作成業務を行っているのですが、具沢山の汁物の具材について、時々悩むときがあります。
タイトルにも記載した通りなのですが、皆様の献立で「けんちん汁」に入る具材って、なんですか?
大根、にんじん、長ネギ、ごぼうは大体入ってるのですが、献立を立てる人によっては豆腐→油揚げになっていたり、味噌仕立てのこともあります。(味噌のけんちん汁もあるみたいですね)
一口にけんちん汁、と言っても、その人の作り方や施設の禁食など様々な特色があると思います。
皆様は、何の具材を使用しますか?
また、具沢山の汁でおススメの献立があったら教えていただきたいです!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
163
3
0
15時間前
221
1
1
2025/04/01
527
2
1
2025/03/30
1257
5
15
2025/03/30
1991
5
3
2025/03/27
990
5
1
2025/03/23
ランキング
1257
5
15
2025/03/30
1991
5
3
2025/03/27
221
1
1
2025/04/01
527
2
1
2025/03/30
163
3
0
15時間前