結婚を機に退職あるいは転職しようと思っています。上司には今年2月に8月いっぱいで辞めることを伝えましたが、新卒を採用しませんでした。4月に再度8月いっぱいで辞めたいことを伝えましたが、後任が決まるまでは在籍してもらわないと困ると言われました。丸3年間現場をみてきたので人手不足なのは分かっています。ですが、ここで良心を出してしまうとずるずるといってしまう気がします。後任が見つからないまま辞めていいでしょうか。上司は退職を申し出た者に対して態度が変貌するので、どのみち円満退職は望んでいません。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
14人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
2時間前
215
6
3
13時間前
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
250
2
2
2025/03/30
883
9
21
2025/03/27
ランキング
883
9
21
2025/03/27
215
6
3
13時間前
250
2
2
2025/03/30
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
69
1
0
2時間前