直営の病院で勤務しています。
現在は1歳の子を保育園に預けて時短で働いています。
皆さんにお伺いしたいのですが、シフト勤務をしていて、年に1回1週間の長期休暇を交代でとりましょうと責任者より提案があったとします。そのような場合、1年目の子は自粛するのが社会人としての常識なのでしょうか?
責任者が新人が長期休暇を申し出て困っているとの相談を受けたのですが、自粛してほしいならそのように伝えるべきだったのではと思ったのですが、私がずれているのか自信が持てません。
2年目の先輩の1年目のときや他の1年目の子はとっていないのだから、といったところで特別扱いはできないとのこと。
私も時短や急な休みなどで迷惑をかけているし、1年目の子にも長期休暇をとってもらいたいというのが本音です。
皆さんの意見を教えてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
318
4
4
2025/03/31
454
1
0
2025/03/14
775
2
4
2025/03/12
865
7
12
2025/03/10
401
2
1
2025/02/27
528
1
0
2025/02/25
ランキング
318
4
4
2025/03/31