栄養士養成短期大学2年です。
もう就活が始まっているのですが、私は就職するか自分のお店を作るか迷っています。
お店を作るのもタダではないのでお金がかかることは分かっています。
でも小さい頃から自分のお店を持つのが夢でいつかカフェを開きたいなと思っていました。
カフェのイメージとしては赤ちゃんカフェ?ベビーカフェ?親子カフェ?いろんな言い方があるとは思いますが子育てが大変で一呼吸おきたいママさんや妊婦の方などをターゲットにしたカフェです。どこか懐かしい感じがして、落ち着いてゆっくりできる憩いの場所を作りたいと考えています。
ただの想像でどこまで現実味があるか分かりませんが、夢を叶いたい想いに変わりはありません。
起業された方、妊婦さん産婦さん赤ちゃんを対象とした食事の提供をしたことがある方のアドバイスが聞きたいです。
どんなことでもいいのでよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
38
0
0
2時間前
804
2
5
2025/07/09
2485
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1017
1
0
2025/06/26
ランキング
804
2
5
2025/07/09
38
0
0
2時間前