就職・転職・待遇の転職・独立・退職 - みんなのQ&A

みんなの質問2500

新着のQ&A

回答締切済 ユーザー画像

以前に新卒で給食会社に勤めていました。自分の勉強不足と社会人としての自覚のなさから、一年弱という短さで退職してしまいました。 今現在は派遣社員として、介護職員として働いています。最近せっかく苦労して管理栄養士の資格を取ったのだから、栄養士として復職しようかと悩んでいま…

現在病院勤務3年目の管理栄養士です。 新卒の時に第一希望であった東京都保健医療公社が有資格者の採用があるということで、履歴書等書類を提出し、現在書類審査の結果を待っている状況です。 色々と調べてみたのですが 公社で働いている管理栄養士や 過去の採用の人数、小論文の内…

こんばんは。今後の自分の進路について悩んでいます。栄養士の先輩方に、ぜひ意見を頂きたいです。  私は新卒で350床の急性期病院に就職して今年で10年目になる管理栄養士です。入社して4年間は先輩と2人で仕事をしていました。 5年目からは先輩が退職され、新卒の後輩を迎えて2人体制…

はじめまして。 私は管理栄養士2年目で、今の仕事をやめたいな、と悩んでおります。 新卒で地元近くの総合病院に就職し、現在は関連施設で働いています。 仕事内容は、栄養管理がメインです。 今、仕事を辞めたいと思う理由は、 1.人間関係 病院時代にどうしても気が合わない…

転職活動中です。相談させてください。 昨年末体調を崩して退職しました。 それから体調が安定するまでの間派遣で食いつないでいます。 ようやく体調も戻りましたので、正規雇用での仕事探しを始めています。 今の派遣先は、もともと体調が戻るまでというつもりでしたの…

回答締切済 ユーザー画像

転職を考えており、自衛隊の各駐屯地や基地、自衛隊病院などでの管理栄養士に興味があります。募集情報はどこで入手できますか?また見ると募集~採用が3ヶ月程で、年度途中が多いです。他の公務員試験のような4月採用は難しいでしょうか?今の職場をすぐにはやめれず、4月採用でしか難しい…

回答締切済 ユーザー画像

おはようございます。 私は4月から小学校の栄養士として新卒で 入りました。 引き継ぎは2時間程度しかなく、栄養士の 経験もないなか1人職で働いています。 幸い学校の先生方には大変支えて頂いていますが、業務について分からないことが多く献立作成に関しても、発注も調理師さん…

結婚し、主人の地元へ引っ越し、今年の4月から保育園で栄養士として働いています。社会人3年目です。 来年、再来年には子供が欲しいなと思っているのですが、今の職場を続けるか迷っています。 一応、育休産休は取れるようなのですが、栄養士の取得実績は今までありません。 不安に思…

回答締切済 ユーザー画像

転職活動中です。 介護老人福祉施設についてですが、施設栄養士は1人職場が多いので、未経験スタートの場合みなさんどうやって仕事を覚えているのか… 疑問なのですが、引継ぎなどである程度教えてもらって業務に入りましたか? まったく未経験で、頼る人もなしに始められる方ってわり…

回答締切済 ユーザー画像

ご覧下さりありがとうございます。 栄養士で分析のお仕事を経験されたことのある方、少しでも知っているという方にアドバイスをいただきたいです。 私は今現在、派遣社員として化学製品を作っている会社で分析の仕事をして半年ほどになります。こちらの会社では液クロやガスクロなど…

今日は。 現在保育園栄養士2年目で働いています。 今後、管理栄養士取得を希望しています。 3年の実務経験を経たら 管理栄養士の試験を受けたいと考えていますが、現在の仕事内容は生活のほとんどを占めており、どのように勉強を進めれば良いかわかりません。 実務経験を積みなが…

こんにちは! 3年目の管理栄養士です。 いつも色々と参考にさせてもらってます^^ 私事ですが、昨年からお付き合いしていた彼にプロポーズされ、来年入籍することになりました。今、彼と私は住んでいるところが100キロほど離れており中距離?恋愛です。私は就職で地元を離れ、一人暮…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 いつもお世話になっております。 転職についてたびたびこちらでご相談させて頂いていた者です。 このたび、都道府県の管理栄養士の公務員試験を受験してみようと考えております。一次試験の筆記まではあと1か月ほどです。 その筆記試験の内容なのですが、大卒程度…

回答締切済 ユーザー画像

度々お世話になっております。 相談させていただきたいことがあり投稿させていただきました。 自分は今年の4月より3年務めていた給食会社から療養型の病院(自分と主任あと事務員さんの3名)に管理栄養士として転職しました。そして先日能力不足を理由に事前通告、改善措置も受けることな…

新卒の転職についてbovさん
5535 13 23 2016/08/23
回答締切済 ユーザー画像

タイトル通り新卒の転職について相談です。 4月より病院の栄養士として就職しました。 部長から毎日罵倒、暴言を吐かれ、業務ミスの責任転換など様々なこと、複雑な人間関係についていけず、試用期間中である3か月で退職しました。 7月から転職活動を行っているのですが、書類選考すら…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして、26歳の管理栄養士です。 仕事の選択について悩んでいます。 新卒で1年と半年委託給食で栄養士として働いていましたが、重いものを持つ為に肩、腕、腰を痛めて退職しました。 在職中も職場で暴言吐かれて、嫌なことあっても考えてしまい気分を切り替えることができず適応障…

初めて投稿します。 現在、管理栄養士養成課程の4年生です。某委託給食会社から専門職で内々定をいただいており、就活は終わりのつもりでいます。 委託栄養士として働いたら、その次のキャリアはどんなものがあるだろう?と思い、先輩方のご経験などをお聞かせいただけたら幸いです…

取り逃げ?りあああなさん
5424 10 19 2016/08/15
回答締切済 ユーザー画像

新卒で委託給食会社に勤めはじめ、2年半経ちます。 どこも同じだと思いますが、仕事内容もたくさん覚え、早番など不規則な勤務形態も、経験だと思い頑張ってきました。 しかし、心身ともに困憊していることが事実ですし、決して役職についたからといって給与も大きく上がるとは思えませ…

回答締切済 ユーザー画像

お久し振りです。 3月末に保育園の任期(?)が終わってから就活をし、学校給食の栄養士でまた臨時で繋いでいます。 (臨時としてでも繋いで働いていないと自分がダメになってしまうと思ったので…。) ただ、また臨時なのでいつまでも臨時でいられないというのとやっぱり保育園で、というの…

回答締切済 ユーザー画像

いつも参考にさせて頂いてます。 保育園で調理の仕事をしていますが、パワハラに耐えられなくなり、精神的に限界なので退職したいと園長に相談しました。人手不足なので、次の人が見つかるまで大丈夫❓と言われ、迷惑をかけたくなかったので大丈夫ですと答えました。 相談したい事は、…

67/125ページ