介護施設なので、処遇改善加算で介護職は今年も数千円の昇給がありました。
それ以外の職種はその半分、ということだそうで、それでも総支給の一割以上は上がったんですが、栄養士って、介護施設では介護職じゃないし、保育所でも保育職じゃないし、何処に言っても第一線で処遇改善の的になりませんねー・・・
下がるかと思ったら上がったので、その点はほっとしましたが。
いまどき、2千円3千円でも上がればいいほうでしょうね。
この春から、貯蓄の一部を投資に回して、毎月3万くらいの分配金をいただけるようにしてみました。減給されたらそれを補填しようと思って。
栄養士の給料や待遇だって、職域で大きく変わるのに、介護施設の栄養士は処遇改善の対象外だなんてちょっと納得いかないなあ。結構手伝ってるのにさ。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
132
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1013
3
6
2025/03/24
549
2
0
2025/03/22
512
1
0
2025/03/22
ランキング
132
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31