食育の食材について

回答:6件閲覧数:3578
2015/05/26 19:42:33

食育の一つとして、皮むきを子どもたちにお願いすることがあります。
しかし、私の園では子どもがむいたものは大人しか食べません。
子どもには、「さっきむいてもらったものだよー」と言って、給食室でむいたものを配膳しています。

感染症等を防ぐという理由で以前の栄養士が行っていた方法が、現在でも引き継がれているのですが…

実際どうなのでしょうか?
確かに給食室でむいたもののほうが安心です。
だけど、そのせいで皮むきをする量が少なくなってしまいますし、子どもがむいたというのは嘘になってしまいます。

皆さんの園ではどのように行っていますか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

324 2 1
2025/08/30
2156 7 13
2025/08/10
359 2 1
2025/07/24
343 1 0
2025/07/23
1046 2 0
2025/07/20

ランキング

324 2 1
2025/08/30