私は栄養士として入社してまだ
2ヶ月の新人です。
ここ最近栄養士の仕事に関して
とても引っかかることがあります。
私の会社では、手作りおやつを
増やそうと調理員の方と協力して
やっていきたいと考え始めたところです
ですが、午後はほぼ事務処理や
献立作成をしているため厨房に
入ることが少なくなります。
その間に調理員の方がおやつの試作を
作っているにも
関わらず私達栄養士に試作は回ってきません、
試食もしていないので意見を言うこともできません、
私の考える栄養士の仕事の一つとして
調理してくださる方達と意見を交わしあい
献立などの調整をおこなっていくもの
ではないのでしょうか⁇
考えが甘いのでしょうか⁇
それとも私の考えは間違っているのでしょうか⁇
皆さん、教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
131
0
0
2025/02/20
1158
6
12
2025/02/18
1337
3
10
2025/02/08
472
3
5
2025/02/06
417
4
1
2025/02/01
526
1
0
2025/01/31
ランキング
1158
6
12
2025/02/18
131
0
0
2025/02/20