- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
過去に質問があったら申し訳ありません。
現在、老健で管理栄養士をしている者です。
本日、糖尿病食を召し上がられている入所者様が
提携の病院より入所されました。
既往歴を見ても糖尿病と書いておらず、血糖値も安定しているようで・・・
治療や内服もないようなので提携病院の管理栄養士に伺ったところ、
「糖尿病は完治しない病気なので治療しているしていないに関わらず、
一度つけたらはずせませんよ。前の施設でついていたからうちでも継続でつけているので」といわれました。
ちなみに血糖値は98~程度で安定しているし、HbA1cもそこまで・・
治療も内服もなしで、既往に糖尿病と記載がありません。
そもそも既往に糖尿病と記載がないのに加算をとっていいのか、
前の施設で療養食をつけていたら転院しても一生はずしてはいけないのか、
無知で申し訳ないのですが、どなたか教えていただければと思います。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
18
0
0
5時間前
113
1
0
2025/04/02
323
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
276
1
1
2025/03/26
354
1
1
2025/03/26
ランキング
323
2
1
2025/04/01
18
0
0
5時間前
113
1
0
2025/04/02