仕事に対する姿勢について注意するたびに、余計な仕事を益々しなくなった部下2人、病院の栄養士の仕事はそんなに甘くない、入社数年で時間に帰れるような仕事量でもないと思うのですが、定時に帰れないからと優先順位をつけて、委員会に無駄欠席、指示した仕事もやらずに平気で帰る。あまりに目にあまったので、上司と一緒に注意したら、次の日、私の休みに電話で2人揃って来月で退職しますといってきました。電話でするような話ではないので明日直接話し合いましょうと伝えたのですが、部下は休みのせいか、体調が優れないから行きませんと、ラインしてきました。こんな部下に育ててしまった後悔と、呆れで複雑な心境です。
仕事は増える一方、仕事の効率化や業務の平均化も配慮しているつもりだったのですが、やらなくていい仕事もないので、皆んなの協力をもらえないと難しいです(T . T)
教育、コミュニケーションの取り方に自信がなくなりました。
みなさんの、職場ではどうですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
39
0
0
16時間前
1112
3
1
2025/08/19
1049
1
0
2025/08/17
696
1
2
2025/08/08
705
3
9
2025/08/04
1202
4
11
2025/08/03
ランキング
39
0
0
16時間前