こんにちは。現在4年制大学に通う4回生です。
現在関西で、一般的にいう都会に住んでいます。実家暮らしですが、大学3回生までは一人暮らしをしていました。
就職先ですが、病院を第一に考えていて、行きたいと思ったところがかなりの田舎だったのですが、都会から田舎に就職するのはそんなに変わったことなのでしょうか。私は一人暮らしの経験もあることから、場所のことは考えず、その病院の方針、仕事内容、見学の雰囲気などから行きたいと思いました。しかし友達には変わってると言われるし、先生にもなんで?本当にいいのか?といわれます。そんなに変わったことなのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
682
0
0
2025/10/09
301
1
1
2025/10/07
1017
2
1
2025/09/24
1001
2
1
2025/09/18
697
1
0
2025/09/18
204
1
1
2025/09/16
ランキング
682
0
0
2025/10/09