いつも参考にさせて頂いております。
人工いくらの使用についての相談です。
お正月メニューでなますの上に毎年いくらを乗せて
提供していたのですが、今年の価格高騰を受けて
委託業者から人工いくら使用の提案をされました。
「サーモンドロップス」というものです。
私は実際に食べたことがないですが、
委託の栄養士は「言われなければ人工だとわからない」
とのことでした。
人工いくらはさまざまな場所で知らず知らずのうちに
使われているものなのでしょうか・・・?
実際どういうものかもわからないため
使用に迷ってしまいます。
ちなみに老健での提供になります。
無知でお恥ずかしいですが、ぜひみなさんの意見をお聞かせください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
32
0
0
2時間前
1078
1
1
2025/06/26
705
5
3
2025/06/20
765
1
2
2025/06/17
676
1
0
2025/06/13
1112
2
2
2025/06/11
ランキング
32
0
0
2時間前