いつもお世話になっております。
薬局で栄養士と医療事務をしております。
先日転職をしたばかりで、今は事務しかやってないのですが今年中には栄養相談をしてほしい。と上司から言われました。
今まで栄養相談の経験がなく、
薬局で栄養士も私しかいない状態です。
栄養相談は、管理栄養士しかできないと思っていたのですが、栄養士でも栄養相談することは可能なのでしょうか?(勉強不足で申し訳ありません)
また、周りにも栄養相談をしている友達もおらず、なにを勉強したらいいのかわからない状態です。
栄養相談をするにあたって、参考にした書類や本などございましたら教えていただきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
54
1
1
5時間前
145
1
1
2025/04/02
517
1
6
2025/04/01
1293
5
16
2025/03/31
383
3
4
2025/03/28
252
2
0
2025/03/28
ランキング
1293
5
16
2025/03/31
517
1
6
2025/04/01
54
1
1
5時間前
145
1
1
2025/04/02