皆様こんにちは
特養施設で管理栄養士をしています
特養約50名デイサービス約30名の給食の提供です
デイサービスの食事について悩んでいます
食事代として800円(諸経費人件費入る)頂いており
食事内容は特養の献立をベースに
副菜の分量はやや多め
プラス一品~α 付ける
ご飯 汁物は対面式で盛り付けはデイ職員にお任せ 副菜は厨房職員で
毎日献立内容が違うので 充実した日もあれば
見劣りする日もあり
利用者の一部 デイ職員 ケアマネ 各署から
見劣りする日は鬼の首を取ったように
これで800円‼️
他のデイはもっと豪華だ‼️と
言われてしまいます
献立を作成するうえで
なかなか毎日豪華にしたり
手をかける事が困難が事情があるのですが
職員や利用者さまはそんな事は知る由もありません。
要求がエスカレートするばかりかもと…
すっかりネガティブモード真っ只中です
似たような境遇のかた居ましたら
お話聞かせてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
106
0
0
10時間前
114
2
3
13時間前
321
1
1
2019/12/09
891
6
16
2019/12/06
261
1
2
2019/12/05
756
2
0
2019/12/01
ランキング
850
8
25
2019/12/08
891
6
16
2019/12/06
740
3
12
2019/12/10
1101
8
11
2019/12/08
854
3
11
2019/12/06
518
7
9
2019/12/08