お世話になります。
行事の盛り上げ方何か工夫されていますか?
今年から高齢者施設勤務ですが、恥ずかしながらうちの施設は大したイベントをやりません。行事食も、ただいつもより豪華のを出した、それだけでした。フロアスタッフもイベントなど特に行っておらず、やっていても日曜にひっそりと…とか周りも知らないところでやって、終了していました。
ですが法人としてこれから盛り上げないと!となり、私が引っ張ってやるのよ!くらいやりなさいと言われましたが
イベント慣れしていない施設やスタッフ、厨房職員、、、そして栄養士は私1人。。
そこまで元気!!!という性格でもないので、私が引っ張っていけるのか不安になりました。。でもやらないと。という状況です、
行事やイベントなど、飾り付けはやっていますか?派手にした方が良い?音楽かける?
コスプレ?する?
施設それぞれだと思いますが、何せ初めてなものでイメージがまだ湧きません。
うちはこんなことしてる!こうするとウケがいい!!!などあったら参考までに教えて頂けませんか??
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
130
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1013
3
6
2025/03/24
549
2
0
2025/03/22
512
1
0
2025/03/22
ランキング
130
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31