お疲れ様です。
特養で勤務している管理栄養士です。
給食は委託してます。
てんぷらの日にてんつゆを提供する予定なのですが、トロミが必要な方にそのまま提供するのか悩んでいます。
介護スタッフに各々トロミを付けてもらわず、厨房で小トロミ程度のトロミを付けていただくのはどうかと考えています。
そもそも刻み食の天ぷらにどのようにてんつゆを付けるのかと疑問にも思いますが、皆さんはこのような場合に厨房・介護スタッフの負担が少なく、入居者に全員に安全に食べもらうためにどのような工夫ができると考えられますか。
ご教授お願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
643
3
1
2025/09/17
356
1
1
2025/09/16
2486
5
9
2025/09/14
1457
3
5
2025/09/12
1933
10
4
2025/09/05
391
0
0
2025/09/02