いつもありがとうございます。
減塩食について教えてください。
うちの施設では減塩食の対応は汁物半量(3食付いてます)
小皿(漬物・佃煮など)半量で対応していますが
塩分が8g前後にしか下がりません。
療養食加算はいただいていないので6g未満にする必要はないのかな?とは思うのですが
8gで「減塩食です」とは言えませんよね。
きちんと減塩食の献立表を用意しないと・・・と思っているのですが。。。
特養は病院ではないし、厳密に6g未満の減塩食にしなくてもいいんじゃない?と言うのが看護師の意見です。
確かに減塩の指示のある入所の方でも個人持ちの梅干しだったり漬物を持ってるし
おせんべいを食べてたりしています。
今まで通りの対応でも入所されてる方には特別問題はありません。
それでも減塩食の献立表は作っておかなければならないのでしょうか?
その際、6g未満で献立表を作成しなくてはいけないのでしょうか?
7g前後にするにしても汁物を毎食つけることができなくなります。
減塩食用に調理法を変えたところで、佃煮や梅干しを食べてたら何のために減塩食を作ってるのよ~って思うし
汁物の代わりにジュースやヨーグルトというのは金額的に無理と委託側から言われています。
減塩食にしても、糖尿病食にしても
ただ取るだけ、量を減らすだけしかできないのかな~と考える毎日です。
8
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
54
0
0
8時間前
124
2
0
2024/11/13
204
2
1
2024/11/13
300
3
1
2024/10/25
509
1
1
2024/10/21
651
1
0
2024/10/15