病院給食に携わるようになって、3ヶ月が経ちました。
いろいろなことを学んでいる中で、疑問もちらほら。
家で料理するときは、買ってきた鶏肉や豚肉はさっと水で洗ってから使います。臭みがぜんぜん違うからです。
病院では、解凍し、そのまま使っています。
調理師さんにこのことを聞くと、
・肉が水っぽくなる
・下味のお酒で洗っているから大丈夫
・シンクで生肉を洗いたくない(生魚は洗っている)
・時間的にムリ
と言われました。
少し考えると答え、その場では引き下がりましたが、やっぱりちょっと腑に落ちないのです。
みなさんのところではどのようにされていますか?
教えてください。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
815
6
20
2025/08/15
440
6
2
2025/08/09
216
1
0
2025/08/09
298
1
0
2025/07/24
1041
4
2
2025/07/13
1205
1
0
2025/06/27
ランキング
815
6
20
2025/08/15