病院・クリニックの栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問646

新着の質問

私は新卒から保育園で働いており2年前に管理栄養士を取得できたため、病院の栄養指導に興味を持って転職活動をしています。 採用をなんとかいただいたところがあるものの少し不安になってきてしまっていて。 正直入る前に何を中心的に勉強すれば良いか悩んでおります。 ひたすら管理栄…

こんにちは。 入院診療計画書に管理栄養士の記載をしてください。と監査で指摘がありました。 栄養管理計画書と同じ内容でいいのでしょうか?💦 みなさんは、どのような内容を書いてますか? 病態によるとは思いますが… ・どんな食事を提供するか? ・最終的にどのよう…

回答締切済 ユーザー画像

日々の業務お疲れ様です。 私は病院に勤める管理栄養士として働いています。 一定の周期で患者様のアセスメント・モニタリングを行っています。 入院患者様の平均年齢が75歳以上のため、会話可能な患者様に対しては病室訪問し、お話するようにしています。その際、皆さんが患者様に話…

病院勤務歴もうすぐ1年の管理栄養士です。 ネットで調べても分からなかったので教えてもらいたいです。 褥瘡対策に関する診療計画書の栄養管理に関する項目を、栄養管理計画書での対応にしています。 なので、褥瘡発生時に作成した栄養管理計画書をとりあえずカルテに閉じました。…

回答締切済 ユーザー画像

私の今の病院は1日おきで朝パンが出ます。その際、治療食でない食種にはジャムとマーガリンを付けています。 今まで特養と病院を1つ経験していますが、マーガリンは付けたことがありません。 まして、前の病院では先輩栄養士にマーガリンは体に良いものではないから、栄養指導で自分から…

回答締切済 ユーザー画像

当病院は、198床の療養型病院です。 入院患者さんの多くは経口摂取や、経管栄養の方なので栄養管理計画書の作成は必須で行っています。 が、たまにCVで栄養管理を行い投与量も800kcal/日程度で特に他には対応しません。 また、末梢点滴のみ(300kcal/日)の方も数名いらっしゃり、この方々…

回答締切済 ユーザー画像

拙い文章ですが、 回答いただけますと幸いです。 臨床経験がなく、未経験で回復期のリハビリ病院に転職しました。 先輩の管理栄養士3名いらっしゃいます。 皆さん質問したら、教えてくださります。 先輩栄養士の業務を見学する、研修期間のようなものは7日です。 7日後は1人で…

回答締切済 ユーザー画像

栄養管理計画書に記載する再評価の時期について質問させていただきます。 再評価の時期は栄養状態のリスクによって異なると思いますが、計画書の再評価時期の所に記載する時、例えば、入院時が4月1日で栄養状態リスクが高リスクとなった場合、当院では高リスクの患者様は2週間毎にモニタ…

ミールラウンドHanaさん
1565 4 5 2023/04/13
回答締切済 ユーザー画像

今まで給食業務をメインに行ってきましたが、最近は栄養管理業務に携わらせていただいています。そこで、ミールラウンドについて質問です。 まだ始めてから1週間ほどですが、昼食時に患者様の食事の様子を見に行ってます。お食事が口に合うかどうか、食べられているかなど声かけをします。…

回答締切済 ユーザー画像

病院に勤務している管理栄養士です。 腸瘻の方でエネルギー量を1800kcalにしたい方がいてます。現在よりも600kcal増やさないといけないのですが、栄養剤を増やすと下痢にもなりやすいし、どうしたら良いか教えて欲しいと医師から相談されました。みなさんでしたらどのように対応されますか?

回答締切済 ユーザー画像

主食→スベラカーゼ1.5%で固めたプリン状の粥 副食→粒がなくなるまでミキサーにかけた食事をとろみ調整。主食は1jだと思うのですが、副食は2-1だと思っています。副食に合わせコード2-1にしています。皆様はどう判断されるか教えて頂きたいです。

勤務先の病院が一部、介護療養型医療施設から介護医療院へ転換します。これまで作成していた栄養ケア計画書は継続できるものでしょうか?介護医療院に変わった時に新たに作成しないといけないでしょうか? どなたかおわかりになる方ご回答のほどよろしくお願いいたします。

栄養管理計画書a_tさん
1273 0 0 2023/03/21
回答締切済 ユーザー画像

私は療養型の病院で勤務しています。 栄養管理について、栄養管理計画書について質問なのですが、急性期と違い長く入院されている高齢者ばかりの病院です。 年齢的にも80代、90代の方がほとんどでこれ以上栄養状態の改善、向上を望むのは難しいので維持に努める、的な書き方で書いている…

回答締切済 ユーザー画像

回復期の病院勤務です。 担当患者様の栄養管理で悩んでいます。 患者様の状態は下記の通りです。 50代男性、脳梗塞後 糖尿病性腎症、高血圧症有り。 糖尿病は5~6年前に診断、脳梗塞発症以前からインスリン使用。 身長161cm体重75.4kgBMI28.8 入院時検査データ 血糖値186 HbA1c6.…

NSTの活動さわさん
653 0 0 2023/03/11
回答締切済 ユーザー画像

初めて投稿いたします。最近の診療報酬は、NSTの経験3年以上という条件がついているものがありますが、私は組織の都合で、2年少しNSTの担当をした後は、カンファレンスや回診には行かず、今の担当者のNSTの記録が回覧されているのを確認し、1〜2月に1回あるNSTの委員会に出てい…

皆様の働かれている場所でのお食事について質問です。 6回分食の依頼があった場合どういうふうにされていますか? 私の病院では朝は飲み物、昼夕は食事についている果物を分食として提供しています。 その中で、普通の食事と分食でのカロリーの差について問題になりました。 皆様の場所…

病院管理栄養士です。 当院では栄養管理計画書の再評価時に、看護師がリストに上がっている患者の血液検査を担当しています。しかし、今回血液検査ができなかった患者がいたそうです。血液検査データがないとAlb・Hb・CRPなどが記入できず、特にAlbは低栄養リスクを判断する項目に入ってい…

病院に勤務するものです。 栄養管理計画書ですが、入院中に見直しをし作り直すときがあると思います。 そのとき[入院時栄養に関するリスク]の欄は初回(入院時)の内容のままでいいのでしょうか? それとも変更時の情報を記載するのでしょうか? 療養型なので入院時の情報がかなり古くな…

回答締切済 ユーザー画像

お世話になっております。病院管理栄養士をしております。この度、他院よりメイバランス1.0 zパック200を使用されていた患者さんが転院してこられるのですが、当院ではハイネックスイーゲル400kcalと300kcal、メイバランスイエローの扱いしかありません。 同じ半消化態のメイバランスイエ…

病院勤務の管理栄養士です。 栄養管理の必要性有りの方で、一般病棟から療養病棟へ入院7日以内に転棟した場合、一般病棟入院日から7日以内に栄養管理計画書作成していますか? それとも、療養病棟へ転棟した日を1日目とし7日以内に作成としていますか? ご存知の方おりましたら教え…

3/33ページ