私は特養で働く管理栄養士です。
この前、ベテランパートと先輩の管理栄養士に
調理場で働く人は化粧はしてはいけないと教わりました。確かにその2人は化粧はしていませんがそれ以外の人はみんな化粧をしています。
化粧をしてはいけない理由としては化粧品には香料が入っているので味見の時に匂いで味が分からないからとのことでした。でもそのベテランパートはタバコを吸っているしその人が作った料理はいつも塩辛いです。そのため説得力がなく私自身も納得いきません。これは調理場で働く上では当たり前のことなのでしょうか?
私自身はクッションファンデとチークと眉毛しかいつもしてません!唇の色が悪い時は色付きリップをしています!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
284
4
4
2025/03/31
448
1
0
2025/03/14
768
2
4
2025/03/12
856
7
12
2025/03/10
398
2
1
2025/02/27
528
1
0
2025/02/25
ランキング
284
4
4
2025/03/31