1日3食提供
食数は毎食50〜最大60食
職員数
8時間勤務3名(月20日勤務)
4時間勤務4名(月15日勤務3名、月10日勤務1名)
2時間勤務2名(夕食の食器洗浄を交代で毎日)
一日の勤務者数
午前3名勤務(たまに2名)
午後2名勤務
の、我が施設ですが
調理師(入って2年目)から以下のような要望がきました。
①肉はサイズ指定した大きさにカット済のものを入れて欲しい
②5キロ超える野菜はカット野菜にしてほしい
正直「え?」と思ってしまっている自分がおります。
なぜなら、今までそんなことを言われたことがなくて。
人も少ないわけではないと思うので、そこまで省力化しないといけないものなのかと。
省力化して、あいた時間になにかをするとも聞いておらず…ただラクをしたいだけなのか。
もしや、今までいた職員がスーパーマンだったのかと考えているところです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
1
0
2025/07/02
1293
4
1
2025/06/27
705
4
3
2025/06/07
1999
5
26
2025/06/05
1862
4
4
2025/05/27
2382
5
12
2025/04/10