私は管理栄養士養成大学の3年生です。 下記のことについてどのように知識を身につければ良いでしょうか? この食品にはどの栄養素が多く含まれていてどんな効果があるのか(例えば豆腐ならレシチンやサポニンが含まれていて、美肌効果やコレステロール値の低下する作用がある)や、どの栄…
○○入会のご案内のように、写真や文章、イラストを組み合わせたページをEPUB形式等で作成したいと考えています。 これまで自分が通っていた学校の同窓会の広報誌をみてみると、紙がピンで留められたような"素材"などが用いられています。 某商品テスト情報提供誌はごちゃごちゃしていて…
キャリアアップや自己研鑽のための勉強は、どのようにされていますか? 看護の参考書を読んだり、 栄養士会会報を読んだり、 研修?に参加したり、 論文を読んだり、、 医療情報誌を読んだり、 でしょうか。 日本の管理栄養士が臨床に出るようになってからの歴史は浅く、まだま…
こんにちは。 新卒1年目で病院で働いています。 今の職場が、暇な日が多く仕事内容に不満を持っています。 そこで、近々転職を考えているのですが、少しでも勉強をしたいと思っています。 様々な症例が載っていて、自分で考え、答え合わせができるような本を探しています。 おすすめ…
こんばんは! 今回はフリートークです。 皆さん働きながら勉強されてますか? 私は電車通勤片道1時間の間に、専門書読んだりネットで栄養関係の知識を検索したり、、 元気があれば仕事帰りに図書館で勉強で。。 休日は、できたりできなかったり、、という感じです('_') 寝だめ…
高齢者施設で管理栄養士として働いています(現在育休中で5月に復帰、復帰後は栄養士になります)。 入職してから産休育休まで人手不足なのもあり、常に厨房業務。少しの合間で献立作成をしているような状態でした。 正直恥ずかしい話ですが、自分は管理栄養士としての知識がほぼないので…
私は人間ドックの検査結果に対する個別相談や地域の方々へ栄養講話や調理実習などをしていますが、経験と自信が足りません。(栄養士としての仕事が月に1回程度のため) 検査値を読み解く力をつけるためのオススメの参考書や問題集などを教えていただけないでしょうか? その他、栄養講話…
50代 保育園でパートをしています。 40代で栄養士資格を取得 その後職場を変わりながらパートをしています。 主におやつ作り担当で昼食作りの経験はあまりありません。 時々昼食担当の同僚の 仕事をすることがあります。 そんな時に参考になる専門書など ありますか? 味…
こんにちは。委託給食会社の栄養士をしています。 今、臨床栄養学の勉強をしなおそうと思っており、オススメの参考書やテキストなどがあれば教えていただく思います。 なかなか見つからず是非お願いします。
単科の個人病院で管理栄養士をしています。 相手にするのは高齢者が多く稀に糖尿病や腎臓病の人もいるのですが、ほとんどが常食です。 勤め始めて2年ほどになりますが、ほぼ常食・毎日同じような仕事内容で自分の知識がどんどん薄れていくのが最近の悩みです。 地方の為、都心で行わ…
こんにちは。 日本臨床栄養学会の会員の方がおりましたら教えていただきたいのですが、 会員になると日本臨床栄養学会雑誌のバックナンバーの注文等は出来るのでしょうか? ホームページに書いていなかったため、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたく。 (本当は…
色々調べてはみたのですが、はっきりしたことが分らず、皆様のお知恵をお借りしたいと思い相談いたしました。 野菜を塩ゆでした時に、若干ですが塩味か野菜に残ります。 この時、野菜に残る塩分はどのように計算されていますでしょうか? 同様に お肉や野菜を味噌漬けや、塩こうじ…
精神科の管理栄養士をしている、よこさきと申します。 私は学生の時、読書が大嫌いだったのですが、 最近になって読書にハマりまして、自己啓発本でも読んでみようかと思ってはみたものの、あまりピンとくる本に出会わずなかなか読めていません。 最近読んだのは、 「口腔医療革命 …
私は2017年3月に管理栄養士養成コースを卒業して、現在は小規模の特養に勤めている栄養士(管理栄養士の免許は申請中)です。 2か月間、実際に働いてみて、私自身の知識不足を痛感しています。例えばですが、円背の方に対する必要栄養量の補正式があることを委託の管理栄養士の方に教え…
学生時代の教科書について悩んでいます。 今回の国試に合格したので本格的に処分したいと思い始めています。 今年で25になりますが卒業してから ずっと本棚に眠ったままで処分したいですが 物を捨てれない性格上捨てていいものか 悩みます。 管理栄養士の教材も、あるのでそれだけ…
みなさんが、参考にされている書籍や、利用していてこれは良かったというものがありますか? 臨床や保育園関係、福祉施設いろいろな現場がありますが、職場は関係なくこんなものが私にはよかったというものを教えていただけると嬉しいです(^^)
ただいま卒業研究を行っていまして、その際には統計ソフトSPSSVer.18を用いています。 その時に統計の参考にと「すぐに使える SPSSによるデータ処理Q&A」を使っています。 現在、卒業研究の内容といたしましては「要介護高齢者の排便状況と栄養素摂取量との関連について」を行っ…
お疲れ様です。 二年間委託側でやっていましたが 今は特養に勤めて4か月が過ぎました。 発注・献立は頑張ってやっていますが ケアプランがよくわからないまま やっている状態です。 流れとしては 新入所の前に実調の情報で 暫定ケアプランを作成して 入所時にご家族の同意を…
はじめまして!日々の業務お疲れ様です。 初めて投稿します。 栄養士会から届く、日本栄養士会雑誌ですが みなさんは、届いた栄養士会をどのくらいの期間保存していますか?? 色々情報が載ってるし捨て難い、だけど一人暮らしの部屋では結構場所を取ってしまう…と悩んでいます …
栄養素についての健康効果などは勉強しているつもりでしたが、ふと疑問に思ったことがありまして、皆様のお知恵をお借りできればと思っています。 ビタミンには、水溶性や脂溶性が存在しますよね! 食物繊維にも、水溶性と不溶性など性質の違う成分がカテゴリーで分かれています。 …