新着のQ&A - みんなのQ&A

みんなの質問39812

新着のQ&A

回答締切済 ユーザー画像

特養の管理栄養士です。 なにかの研修時の質問で、保健所担当者から「給食日誌に記載すべき項目が何かしら別の書類に書いてあり保管されているのであれば、改めて給食日誌を作る必要はない」という返答を得ました。 うちの施設では、当日の従事者、献立名、詳細の献立表、食数、各種…

回答締切済 ユーザー画像

お疲れ様です。 当院には「白米とそれに合うおかずがあればそれでいい」という高齢の患者様がいます。 非常にやせていて、白米とおかずを1口食べるか食べないかです。おかずが手つかずの日もあります。 何度かお話しに行って好きなものや食べられるものを聞きましたが、最近はそれが出…

栄養計算ソフトNさん
632 2 0 2024/06/12
回答締切済 ユーザー画像

パソコンに入っている栄養計算ソフトが 開けなくなり、パソコンも古いため、 買いかえる予定です。 みなさんは職場でどのような 栄養計算ソフト使用されてますでしょうか? またおすすめのソフトがあれば 教えて頂けるとうれしいです。

お疲れ様です。調べてもわからず・・・ご教示ください。 前回の監査の指摘で、野菜・果物の次亜塩素酸ナトリウム消毒の記録を残すように。 とありました。 皆様の施設・病院では、どんな内容の記録を残したらいいですか? 日付・食材くらいしか思いつきません。

回答締切済 ユーザー画像

栄養管理計画書の再評価について質問があります。 現在、栄養管理計画書の書式を再評価時にもコピーし、内容を現状に沿って 修正し再作成しています。 業務改善の一環として、再評価表(モニタリング表)のようなものを 作り、簡素化したいと考えています。 そこで、提供栄養内容…

病院の新人管理栄養士です。 当院ではカロリー計算をソフト等を使わずに行うらしいのですが、学生時代に買った教科書などでは心もとなくて……カロリー計算をするのに使いやすい良い資料や書籍などがあれば先輩管理栄養士さん・栄養士さん方に教えていただきたいと思い質問しました。 食…

老健→病院→特養(3ヶ月目)と転職した者です。 特養での管理栄養士さんに栄養ケア計画書についてご教授されたく、この度質問させていただきます。  栄養ケア計画書にこれまで加えていなかった、「栄養必要量」を記して(提供食事量は元々情報提供しています)ご家族様への送付を検討し…

回答締切済 ユーザー画像

職場が「介護療養型医療施設」から「介護医療院」に切り替わりました。 この場合、栄養管理ケア計画書を切り替わった日からのものに作り直すべきかどうかわかりません。 (例えば、元々5月末までの計画書だけど、4/1〜介護医療院に切り替わるから、新しく4/1から3ヶ月間有効のものを作り直…

学校給食の厨房で午後の洗浄の時だけでも首掛け扇風機を使用してはダメか…と問い合わせがありましたが、異物混入などを考え、答えに迷っています。使用している方はいらっしゃいますか?

新卒で、給食委託会社にて有料老人ホームに配属され8年目になります。 結婚を機に、早朝勤務のない日中の仕事に変更できたらと思い、新卒だったので外の世界も知らないので、見学や面接を通して今後を考えていたところです。 (本社勤務を打診したところ、人が十分いるからということで…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。特養に勤めている栄養士です。 昨今の物価高に伴い、 ミキサー食に「粉豆腐」を混ぜてたんぱくアップを考えております。 初めて使う食材なので試作してみる必要はあると思うのですが、どのくらいの量を足せばいいのか分からず、もし使用したことがある方がいらっしゃっ…

皆さんのご意見聞きたいです。 納品する牛乳やパンなどに応募シールがついていることはありませんか? それをスタッフがもらって帰るのいかがなものでしょうか? あるスタッフから「どうせ捨てるならもらっていいか」と聞かれました。 患者様のお金で買った食材だし、、でもどうせ…

皆様、お疲れ様です。 LIFEのフィードバックを栄養管理に反映させるって、いったいどうすればいいのでしょうか? エイチエでQ&A検索をしても、質問に対してなかなか回答数がなく、みなさん困っているのだろうなと感じます。 なので、ここでLIFEのフィードバック活用について 「ぶ…

回答締切済 ユーザー画像

DM食【療養食】の方でエネルギー±5パーセントは良いのでしょうか。 栄養補助食品の追加で80kcal増えます。指示量は1400です。医師は大丈夫とのこと。。

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 私は都内の公立中学校で栄養士をしております。 ⚠フェイクありです。 1ヶ月ほど前、生徒が「魚の骨が喉にひっかかった気がする」と訴えてきました。 その場では病院に行って適切な処置をして何とかなったのですが、その後が問題で…。 校長が「魚屋に謝罪させろ」…

栄養価計算についての質問です。 食品の状態を食品成分表から選ぶ際、生と加熱後があると思います。 大学では、「すべての食品を生の状態で計算しなさい」と言う先生もいれば、「実際に食べるものの栄養価を計算するのだから、口に入る状態で計算しなさい(ゆでたのなら”ゆで”で計算)…

回答締切済 ユーザー画像

お世話になります。 タイトルにあるとおりですが、凍結含浸法を用いた食事は、学会分類のコードではどこに相当するのでしょうか、、? 凍結含浸法についてまだまだ調べ出したところなのですが、コード3か4あたり?と調べてみても自分の中で曖昧で、、 喫食者個々人によって、凍結含…

回答締切済 ユーザー画像

現場の汁用に使用している鰹節はみなさんはどこの業者で発注していますか? 1ヶ月どれくらいの使用頻度なのか教えて頂きたいです。 【追記:2024/06/12 05:41】 削り粉から出汁をとっていたのですが、7月から鰹節に変更になる予定です。知識がなくてお恥ずかしいのですが120人分だと1回で…

クリニックにて栄養指導に初めて挑戦している者です。 「バランスの良い食事」をわかりやすく指導することに頭を悩ませています。 加算は将来的にはとりたいですが、現在はとっていないので指導時間は大体10〜15分です。まず患者様の食事内容を聞き取り、それをどう改善していくかを話…

こんばんわ。 とってもくだらない質問なんですが、よければお返事下さい。 皆様の施設や病院では、冷凍庫、冷蔵庫だけでなく、冷凍室、冷蔵室がある方はいますか? 最近は暑くなったので、すぐに庫内の温度が上がりますよね。 冷凍室に入って作業する時、ドアを完全に閉めて作業され…

60/1991ページ