介護・福祉施設の栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問2883

新着のQ&A

・平成17年10月改定Q&Aのこの項目はまだ有効なのでしょうか? ・同意は必要だがサインを求める必要はない。  この際の記録は、「同意を得た」という記録を残せばよいということでしょうか? 平成17年10月改定Q&A (問66)栄養ケア計画は3ヶ月に1度見直すことと…

こんにちは。 ターミナルの方がおいでるのですが、食べる事は難しく何も提供していません。この様な場合、LIFE入力はどの様にしたら良いですか?摂取量0%、提供量0%、必要量は入力出来ますが。これで良いですか。

回答締切済 ユーザー画像

特養で働く管理栄養士です。 利用者の健康診断ですが、コロナの影響もあり昨年の10月から実施出来ていません。例年だと4月と10月に行います。この場合、低栄養の指標となるアルブミンの数値はどうしたらいいのでしょうか。皆様がどうされているか気になります。

いつもお世話になっております。 栄養ケアマネジメント強化加算について日々勉強しております。 そこで皆様にご相談があるのですが 算定要件の部分に、、 「入所者が退所する場合において、管理栄養士が退所後の食事に関する相談支援を行うこと」 とありますが、他施設へ行く場合・…

特養に勤めている管理栄養士です。 皆さんは、たんぱく質必要量をどの計算式で出していますか。 中リスクの方は多め、、など考慮している場合、そちらの計算方法も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

栄養強化マネジメント加算をとる上でLIFEの打ち込みが必要と思いますが、 その中で、作成日と実施日があると思うのですが、これは同じ日にした方がよいのでしょうか? それとも、LIFEを作成した日をそのままにしておいて、実施日のみ編集した時の日時に 変更した方がよいのでしょう…

いつもお世話になっております。 栄養マネジメント強化加算についてですが、ライフに提出する期間は栄養マネジメントと同じく、低リスクは3か月、中リスクは1か月、高リスクは2週間の同じで大丈夫なのでしょうか? 初歩的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

LIFEで、栄養アセスメントする画面上にある「作成日」とは何を指すのでしょうか。施設プランの作成日でしょうか? 「実施日」はアセスメントを実施した日と理解しています。 どなたか教えてくださいm(__)m

経管栄養の方で、ジュースが飲みたいという方がいます。 お楽しみ程度でジュースを飲む場合は、 経管栄養注入終了後、時間を空けずに経口摂取しても大丈夫でしょうか? また、口から水分をとった場合は、 白湯の注入量は減らしますか?

通所リハの栄養アセスメント加算算定要件の家族への説明の書式は何を使いますか? ワイズマンのシステムを使用しておられる方に聞きたい。ワイズマンシステムでは、栄養スクリーニングアセスメントの書式通りに入力していますが、いざ家族への説明文書?アセスメント結果報告は、栄養ケア…

回答締切済 ユーザー画像

経口摂取の方と経管栄養の方の以下の必要栄養量の計算について教えてください。 (エネルギー量、たんぱく質、食塩、水分量) 特に経管栄養の方は、基礎代謝量×活動係数×ストレス係数で計算しているんですが、どうしても提供量より多くなることがあります。例えば160cmで体重が50kg前後の…

経管栄養の方で、白湯を1日200ml減らしたら、体重が1ヶ月で1キロ減ったのですが、関係ありますか?

私は、特養に勤務しています。 隣施設でデイサービスを実施しているため、栄養アセスメント加算を取るために準備を行っているところです。 月の利用者様全員が対象となりますが、利用者様の中には、短時間の利用で食事はせず、お風呂のみ利用される方がいらっしゃり、そういった方も対象…

お疲れ様です。 系列の特養で、栄養マネジメント強化加算の算定を始めたいのですが、基準がよく分からず質問させて頂きました。 現在特別養護老人ホームに常勤の管理栄養士が1人配属されています。 給食は全面委託です。 ケアハウスと住宅型併設施設に常勤栄養士が1人います。特…

みなさんこんにちは。いつも勉強させていただいております。わたしは養護老人ホームで働いており、特定施設利用の利用者様用に栄養ケアプラン作成しております。(口腔・栄養スクリーニング加算のみ算定)管理栄養士は私1人のみです。 介護報酬の改定に伴い、モニタリング様式が変更となり…

日々のお仕事お疲れ様です。 モヤモヤしていることがあり、投稿させていただきます。 私が勤めている老健で、嚥下的には問題は無いですが汁物を自力摂取する際持つとお椀が傾きこぼれてしまったり汁物を拒否して飲み込まない為トロミ対応し摂取されている方が数名います。現場の職員に確…

毎食後ではなく、22時など夜間帯に嘔吐がある高齢者は、1回の食事ではなく、1日の食事の量が多いということでしょうか? 1回の食事は半量で、なるべく少なくしています。

回答締切済 ユーザー画像

胆管炎の方は、脂質制限した方がよろしいでしょうか?

回答締切済 ユーザー画像

高齢者施設で働いています。 胆管炎で最近まで入院されていた方がいます。 退院後、野菜の和え物等がそのままの形で便に出てくる未消化便が続いています。 油物は今のところ制限はしていません。 未消化便があるので、食事形態を下げるか、そもそも胆管炎があるので油物を制限した方…

回答締切済 ユーザー画像

食事摂取量について皆様に質問です。 先月から老健にて働き始めました。 今まで給食会社で勤めていたので、初歩的な質問になってしまいますがお付き合いお願いします。 私の今勤めている老健では 特に疾患がなければ 性別体重問わず 75歳以上の方ですと エネルギー量が1400kca…

50/145ページ