病院・クリニックの監査・制度申請(加算等) - みんなのQ&A

みんなの質問907

新着のQ&A

回答締切済 ユーザー画像

職場は有床クリニックで、入院時食事療養IIとなっています。この場合Iとは立ち入りの際必要な書類や内容など違うのでしょうか?教えて下さい。

出納簿モカさん
5267 3 1 2011/11/21
回答締切済 ユーザー画像

場違いの質問であったら申し訳ありません。 皆さんの病院で調味料の出納簿をつけているか聞かせてください。 入院時食事療養のために必要であるのは分かっていますが、出納簿をつけないといけない合理性が全く分かりません。 はっきり言って監査のためだけの書類です。 設…

産婦人科で管理栄養士として働くものです。厨房は委託なので、栄養管理が主たる業務ですが、産婦人科の場合、 栄養食事指導料の加算がとれるのは妊娠糖尿病、妊娠高血圧という認識でいいのでしょうか?妊娠がわかって初期に一度栄養相談を受けてもらうながれになるのですが、この場合は加…

回答締切済 ユーザー画像

委託で働いています。 新規オープンの事業所で準備中なのですが、受け払い簿の事で困っています。 私が今働いている事業所では、精白米、砂糖、塩、小麦粉、白味噌、料理酒、サラダ油の七品目のみ行っています。 専用のソフトがあり、自動的に計算されたものが出てくるので、それを…

回答締切済 ユーザー画像

タイトル通りですが、監査のための資料をそろえているのですが、 上記の書類はどの書類にあたるのかがわからないので ご存知の方がいましたら教えてください。

病院の食数は一食単位の請求になりましたが、以前 厚労省の診療報酬の本のQ&Aで 医師の食事箋に一日の総カロリーの指示で一日分カウントできる様な文章があったと思うのですが、知っている方は教えてください。

みなさん、こんにちは 初歩的な疑問で 申し訳けないですが…悩んでいることがあります。 特別食加算で脂質異常症の食事の対象となる空腹時の血液データがありますが、脂質異常症の薬を服用してて空腹時の血液データの項目が正常値では加算が取れないのでしょうか? 外来で脂質異常症の薬…

現在、院内で特別食加算の見直しを行っています。経口摂取での患者様の特食は取れるように努力しています。  しかし、私の勤務する病院は療養型病棟と障害者病棟が過半数を占めており、経管栄養を行っている患者様がすごく多いのが現状です。濃厚流動食での患者様への加算は取っていませ…

回答締切済 ユーザー画像

初歩的な質問ですみません。 栄養管理計画書の控えはみなさんどうされていますでしょうか? コンピューター管理の場合は入力のみのデーターが残されていればよいのでしょうか? コンピューター管理でない場合は、退院時にコピーをとっておくのでしょうか?

受託業務日誌もちこさん
3931 1 5 2011/10/15
回答締切済 ユーザー画像

先日保健所の監査があり、その際に受託責任者が整えるべき書類として、受託業務日誌を作成してくださいと言われました。給食日誌や検食簿は、施設側が整えるべき書類であって、同じではいけないそうで…今まで受託業務日誌は見たことがないので、どのような項目を記載すれば良いのか、教えて…

受託会社の栄養士です。 病院側の栄養士さんから監査書類の件で指摘を受けまして、 私の認識が違っているのかなと思い、相談させていただきました。 受託側でメニューを作成していますが、約束食事箋等の献立作成基準作成は病院側になっています。 栄養科長から、全面委託だから年…

精神科病院の栄養士です。 一般食を食べている方で、身長、体重、検査値等特に異常が見られなかった場合、評価、次回の目標はどのように記入されていますか? リスク等見られなければ、以下のように書いていました。 <良好な栄養状態の維持を目指す、検査値や摂取状況をチェックし…

病院に初めて勤務して初めて監査っぽいものを体験しました。 色々聞かれたうちの一つに「疑義照会はしていますか?」と聞かれたのですが、患者さんの状態やカルテを見て医師に相談し、食事内容の変更はしていますが、書類としては残していません。 と答えると「それではもったいない…

消化器外科内科のクリニック(19床)で管理栄養士をしています。 前任者から引き継いだのですが、特別食加算とれる・とれないがあやふやな状態で引き継ぎました。ドクター・ナースと相談し、今まで疾病別だった特別食を栄養素別にしようという意見で一致し、現在進めているところです。 …

病院の栄養士として勤務しています。整形外科や眼科など血液検査をしていない場合、どう栄養評価していますか?またはできないのでしょうか?恥ずかしながら結婚退職して以来ブランクがあり、最近勤めだしたもので・・・

回答締切済 ユーザー画像

療養型病院に勤めています。 管理栄養士で入りましたが、調理、発注、献立作成という栄養士と一緒の業務をやっています。 今年から入ってきた医院長がせっかく管理栄養士がいるなら栄養管理実施加算をとろうと前向きな考えでいます。 正直、嬉しいです。栄養管理実施加算に関しての…

当院の医事課で、アルブミン値は必ず病名が入るので点数がとれませんと言われました。 栄養状態の指標として必要なので検査項目に入れてほしいのですが、医事課長の許可がなかなかでません。 ドクターも必要なのはわかるけど減算とかされると・・・といった感じです。 当院では検査は…

こんにちは。 近々栄養サポートチーム加算を算定していこうと考えています。 NSTとしては活動していますが、今までサポートチーム加算は 申請していませんでした。 その中で気になったことが、 「栄養治療実施計画書の患者等への説明と交付」です。 家族のおられない方や、意…

読んでいただきありがとうございます。 私は80床程度の医療療養型病院に勤務する者です。 今年管理栄養士試験に受かり、栄養管理実施加算業務を立ち上げたい と思い下調べや準備をしています。 で、思ったんですけど..... 療養型って、入退院があまりないですよね?! (ウチの病院…

回答締切済 ユーザー画像

病院に勤務している2年目の栄養士です。 今回、貧血食を導入することになったのですが、 約束食事箋の鉄分量をどのくらいにすればよいのか わからず、悩んでおります。 貧血食を提供している病院や施設の方の約束食事箋 の、鉄の基準を教えて頂きたいと思い質問致しました。 ネ…

41/46ページ