愚痴で、申し訳ありません。
専門職としての立場で、例えば国のマニュアルにそって意見したとしても、上司の一声を覆せないときがあります。
こちらが正しいと思っても、あちらにとっては自分のやり方に合わず正しい事ではない…上司=正しい。理不尽だと思うときは何回も何回もあります。完璧主義ではありません、円滑に折り合いをつけることも多々ありますが衛生管理や品質管理…こちらだって譲れないときもあります。
本当に時々、負けそう…というかあきらめそうになることがあります。
私はこだわりすぎ?考えすぎなのでしょうか?
文章もまとまらず、失礼いたしました。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
354
4
4
2025/03/31
467
1
0
2025/03/14
783
2
4
2025/03/12
871
7
12
2025/03/10
409
2
1
2025/02/27
536
1
0
2025/02/25
ランキング
354
4
4
2025/03/31