今度、これからの季節に向けて、食中毒などについて、栄養士より現場職員へ勉強会を行います。
時間はそんなに長くないので、端的にお話ししないといけませんが...
食事の管理の仕方、冷蔵庫内の食べ物の管理、ご家族からの差し入れに関してなど色々な方面からの食べ物に関係するところでお話ししたいと思っています。
皆様の施設ではこの時期になると食中毒についての勉強会などありますか?
主に介護員さんへのお話になりますが、どこからどこまでをお話していますか?
あまり長い時間ではないので、どのように話そうか迷っています。
皆様の施設での、これを話すと良かったなど、これまでの何かエピソードあれば教えていただきたいです。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
421
2
2
2025/09/15
515
2
0
2025/09/08
365
1
1
2025/09/07
1304
3
8
2025/09/05
244
2
0
2025/09/05
375
1
1
2025/09/03
ランキング
421
2
2
2025/09/15