特養の管理栄養士をしています。
質問に答えてくださり、いつもありがとうございます。
うちの施設は、委託会社が調理を行っています。委託の栄養士はおらず、リーダーもいません。月に何度か委託会社の管理栄養士がきて、相談したりしています。
調理員たちは、自分たちのやりたいようにしています。
夕食を12時半から加熱しだしたり、提供時間の二時間前には、形態がえまで終わっています。委託の管理栄養士に言っても改善されません。調理員との連絡ノートにかいても、改善していない状態です。
先日も、調理員が決められている下膳時間の10分前に配膳車をユニットへとりにいって厨房に持って行こうとしていたので、注意をし、連絡ノートに、提供と下膳の時間を守るよう書きました。が、また違う調理員が下膳時間の10分前に配膳車を、とりにいっていたので、注意すると、ユニット内で配膳車が邪魔そうだから…私はそんなに早くとりにいっていない…『いえ、時計みてください、早いですよ』と、いうと、逆ギレされ、私が全部悪いんじゃな、わかりました!と、言われる始末です。
調理も前倒しで作り、言うことを聞かない。提供と下膳時間も守らず、先に先に勝手に作業はじめる。かといって、換気扇の掃除を少しずつでもするよう言うと時間がないといい
、ペラペラおしゃべりしている…。
この間は、焦げた汁を報告せず、提供しようとしたので、急いで作り直しました。
もともと委託の栄養士さんも、コストに関してはうるさいのに、衛生面、調理員の教育には、興味なさそうです。
調理の人も良いところもありますが、自分たちのしやすいように勝手にしているのが目に余るので、正直嫌になります。
ユニットからクレームはこないのでもう少し目をつぶるべきか、ちゃんと注意すべきかなやみます。もちろん、早めからの調理は、再度委託栄養士に言うつもりです。
皆さんの委託調理員は、どんな感じですか?注意はどのようにしていますか?
調理員の教育は、私ではなく委託栄養士だと思うのですが…
すいません
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ