就職・転職・待遇の就職 - みんなのQ&A

みんなの質問1535

新着のQ&A

回答締切済 ユーザー画像

初めまして。 就職活動を終えた4年です。 今『病院』と『調剤薬局』で悩んでいます。 病院は、本当に管理栄養士の資格を活かせる職場だと感じています。 調剤薬局は、私たちの年が初めての採用らしくて、期待の半面不安です。 また、「管理栄養士」としての採用ではなく「栄養士」の…

就職についてぶぶーさん
1240 1 1 2009/10/05
回答締切済 ユーザー画像

大学2回生で管理栄養士課程で勉強しているあやかです!! いまは就職が厳しいといわれており、不安に思っているのですが資格とかはとったりしたほうがよいのですか? いろいろ教えてください!! お願いします☆ミ

大学で管理栄養士の資格を得ましたが、全く畑違いの業種に就職しました。 でも近頃子育ても一段落し、管理栄養士として働く道を考えています。 習得も大昔な上経験も無く、はっきり言って錆付いた資格だと自覚はしています。 これだけブランクのある者でも、栄養士として働けるでしょう…

はじめまして。 今日このサイトを見つけて登録したばかりです。 今は栄養士から離れていますが、また働きたいと思い、 情報を集めようと考えています。 病院・事業所(ほとんど調理補助と献立作成のみ)その後食品会社の開発を経て、 結婚を機に管理栄養士を取得したのですが、今ま…

みなさん初めまして。 私は以前約9年間管理栄養士として病院勤務をしていました。当時は献立作成、栄養相談、訪問指導などしていました。 結婚退職し、出産、子育てに専念し気がつけば10年という歳月がたってしまいました。管理栄養士として復帰するためには、遅れを取り戻すためにもまず…

回答締切済 ユーザー画像

去年の4月にとある老健施設いに新卒で入職しましたが、 介護職の手伝いが多く、(入浴介助、デイの送迎等)、 また今年入職してきた新卒の栄養士がおり、「管理栄養士は2人もいらない。 一人は介護中心にやってもらう」と理事長に言われたりして、 どうしようもなく、あまり…

就職についてちはるさん
1558 3 2 2009/09/16
回答締切済 ユーザー画像

はじめまして、私は大学の管理栄養士専攻で勉強している2年生です。 自分が将来どんなところで働きたいのかについて悩んでいます。 今のところ高齢者の介護施設と公務員に興味があります。 そこで、介護施設では管理栄養士にはどのような仕事があるのか、雇用体系としてどのようなものが…

就職活動けんたさん
2018 4 4 2009/09/14
回答締切済 ユーザー画像

現在就職活動中の大学4回生です。 委託給食会社から内定をいただいたのですが、委託に決めるか、諦めずに直営を目指そうかと、とても悩んでいます。 委託で病院や福祉施設で給料業務を経験してから、チャンスがあれば転職をしようかと考えています (考え方が甘いかもしれませんが・・…

こんにちは★チーズさん
1756 4 5 2009/09/13
回答締切済 ユーザー画像

先日このサイトを見つけて会員登録をさせていただいたチーズです。 実際に栄養士として働いている方の生の声が聞けるので非常に参考になっています。 ありがとうございます。 私は管理栄養士養成課程大学の2年生です。 現場で働いておられる皆さんに色々お聞きしたいと思い、投稿…

回答締切済 ユーザー画像

現在、私は管理栄養士養成課程の3回生で、就職活動について考え始めているところです。ですが実習などで忙しく10、11月ごろにもまだ具体的には始められないかもしれません。 私は卒業研究として食品開発を選びました。そして将来は企業で食品開発などに携りたいと思っています。ですが…

私は現在大学4年生で就職活動中です。栄養士として働くことを考えているのですが、委託の病院か保育園かで迷っています。子供と触れ合うのは好きだし食育にも携わりたいと思う反面、厳しくて仕事が大変な病院に入り辛いことを乗り越えることで自分を成長させられるのではないかとか、病院な…

私は将来病院か福祉施設での栄養士として働く予定の4回生です。 現在病院食の現場の経験を少しでも積みたいと思い、病院食調理補助のアルバイトを探しています。  このような場合、やはり病院に直接電話をして募集状況を聞いてみるべきでしょうか? 病院は多忙だと思うのでアルバイト…

臨床栄養師などの勉強をしたいと思っています。 資格がほしいというよりは、病院での業務の充実のため、勉強したいという理由です。 私の勤務する病院は療養病棟が中心の中程度の病院です。 病院管理栄養士としての経験が短く、また、仕事を教えてくれる先輩も院内にはいません。自分…

就職についてあかりさん
1669 2 4 2009/08/31
回答締切済 ユーザー画像

はじめまして 現在大学3回生のあかりと申します。 今、就職を企業にするか病院にするか迷っていて、最近授業で習った給食経営はどうも自分には向いていない気がして、それなら病院よりも企業の研究に就いたほうがいいのかなと。 あと、糖尿病教室のようなクリニックにも興味があるので…

回答締切済 ユーザー画像

私は、大学院進学を希望しています。将来は、栄養指導を学生に教える立場になりたいと夢があります。現在、大学院へ進学している方、講師等で学生に教えている方などがいましたら、ぜひ情報交換したいです。宜しくお願いします☆

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 私は4年間病院栄養士として働いていたんですが、帰郷に伴い今年の春退職し地元に帰ってきました。 現在再就職活動中なので、市の職員に応募しようと考えているのですが、提出物のエントリーシートのテーマが「市の職員としてやりたいこと」というものです。しかし今回の募…

回答締切済 ユーザー画像

初めて投稿させていただきます。 私は、二十数年前に学校を卒業してまもなく管理栄養士の資格をとりましたが、その後ずっとペーパー状態ですごしてきました。まったく別の仕事をしているときも、退職して無職の現在も栄養士として働きたいという希望は持ち続けています。2年前から栄養士…

回答締切済 ユーザー画像

病院から保育園に転職した管理栄養士です。 今までの事務仕事から一転、毎日の肉体労働でくたくたです。 子供が小さいのでなるべく早く帰れる仕事をと思って転職しましたがそれはそれでまた大変で・・・ ホント、何事もやってみないとわからないですよね。一長一短ありますし。 で…

こんにちは。 私は管理栄養士養成校の大学4年生です。 今は就職活動と国家試験の勉強で、栄養士にすごく魅力を感じており、直営の病院で働きたい!!と思っています。 しかし、私にはもうひとつ学生時代でやり残したことがあって、今悩んでます。 私はワーキングホリデーをしたいと…

みなさまこんにちは! 今月より今まで働いていた施設の管理者になった者です。 実は、私は栄養士としての仕事が天職だと思って必死にやってきて 定年までこの立場で頑張ろうと思っていました。 しかし、突然の会社の命令で栄養士業務から離れることになってしまいました。 兼務は難…

72/77ページ