いつも勉強させて頂いております。 病院、介護医療院を経て特養勤務となり1ヵ月が経ちました。 施設の実地指導記録を確認した際、「高リスクになった時点で会議をし、栄養ケア計画の変更を行う。」と指導が入っており、その指導があってから月1で栄養ケア会議(高リスク者)を行うように…
栄養ケア計画書を入所日より前に作成するの、難しくないですか。 事前情報は、食事形態くらいしか読み取れません。あとは当日に家族が持ってくる診断書などから身長体重を入力する程度です。結局すべての情報がそろってから、日付改ざんで、入所より前にスクリーニングをしたことになり、…
10月より強化加算を算定することになりました。不明点があり、ご教授頂けると幸いです。 ①10月1日から全員算定とすると、全員を9月末(9月中)にスクアセし、計画書を作り直し、サインを1日までにもらうのでしょうか。(サインは施設でもらうと決まりがあります) ②重複しますが、今まで、個…
今年4月から特養の管理栄養士をしている者です。 栄養ケア計画書についてです。 現在使っている様式がおそらく古い様式で経口移行加算などと一体となっている新しい様式ではありません。 この場合は新しい様式に変更しないといけないのでしょうか。 現在は経口移行加算や維持加算を取っ…
はじめまして。 栄養マネジメント強化加算のLIFEの活用について 皆さんが感じるメリット、デメリットを出来れば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
以下のようなお客様がいます。 入所して1ヶ月くらいの方ですが、 元々仙骨部に変色みたいなのがあって、しばらく過ごしてる間に最近褥瘡と化してしまったようで(結構深いです)この方の食事にメイプロテインっていう亜鉛とタンパク質などが強化された物を買ってもらうのどうかな?(過去…
特養に勤務している管理栄養士です。 利用者さんで大幅な体重減少をした方がいます。原因が分からず、対処法を探るため皆さんのご意見をお聞かせください。 ・年齢:80歳 ・4月体重:55kg、BMI:23.1kg/m2 ・7月体重:43.4kg、BMI:18.1kg/m2 ・8月体重:43kg、BMI:17.9kg/m2 …
お疲れ様です。 数年ぶりに介護施設での管理栄養士業務に復帰し1人勤務のため分からないことも多く質問させていただきました。 LIFEの送信項目として栄養ケア計画書が増えたのでしょうか? 以前は栄養スクリーニングのみ送っていたのですが、介護ソフトのバージョンアップで栄養ケア…
お疲れ様です。 今回系列の特養にて、一人しかいない常勤の管理栄養士が10月20日に退職することとなりました。 私は特定施設と有料老人ホーム併設の90床施設で勤務しております。 退職する管理栄養士さんはすでに有給消化に入っており、私が両方の施設を見ている状態です。 栄養…
特養に勤務している管理栄養士です。 主菜の摂取量が3~5割程度の利用者さんがいらっしゃいます。昔からの習慣で、ご飯とみそ汁だけあればよいと発言されています。 声掛けや、ご飯とおかずを一緒に提供してみるなどやってみましたが、ご本人は食べたくないとのことでした。 食べた…
昨年の7月から、介護老人保健施設で、管理栄養士として働いています。私の他に1ヶ月早く入職した管理栄養士がいます。2人とも老健で働くのは初めてです。 ほぼ引き継ぎがない状態で手探り状態のスタートで5月からマネジメント加算を取り始め、今に至ります。 栄養ケア・マネジメントの…
お世話になります!! 特養で働いている新米管理栄養士です。 前にも聞いたかもしれないですが質問させてください!! 例えば5月29日にスクリーニング、アセスメントを行い、低リスクと判断し6月3日に栄養ケア計画書を作成、6月26日に同意をいただきました。その時のモニタリングの日付は8月…
お世話になります。 質問させてください!! 例えば10月2日にスクリーニング、アセスメントを行ない、10月6日に栄養ケア計画書を作成した場合、これは10月10日までにLIFEに送信しないといけないのでしょうか⁇ 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
こんにちは! 今更な部分はあるのですが、、、 きざみ食を提供している方は、栄養ケアなどの嚥下調整食のコード何にされていますか? 学会分類2021をみて、きざみ食は4だな!といままで決めつけていたのですが、たまたま見たサイトでは嚥下調整食ではない、と書いてあるのを見かけま…
特養の管理栄養士をしています。 療養食についてお聞きします。 現在療養食として食札が出ている方の食事が普通食が出てしまっていました。 療養食加算は取っておらず、療養食の食事箋すら出ていませんでした。 ですが特に病気が悪化するなどなく穏やかに過ごしていらっしゃいます。 …
いつもお世話になります。 初歩的な質問かもしれないですが、今栄養ケア計画書を作成し、モニタリングの期間になっているのですが、モニタリングの内容(例えば体重が変わってBMIに変化があった、食事形態に変更があったなど)を家族様に文章にして送付されていますか⁇私の施設は利用者1人…
こんにちは 特養の管理栄養士です。 今年の4月に入職したてで施設に栄養士の先輩がおらず同期も栄養士でよく分からないとのことなので皆様にお聞きしたいです。 嚥下食コードについてです。 全粥はコード3、副食の極刻みは3としています。 この2つは正直2-2にすべきか悩んでいます…
初めまして。 特養で管理栄養士をしているものです。 以前からほのぼのを使ってカンファレンス・プロセス・計画書を作成しています。 ほのぼのの様式が変わってしまい困惑しています。 例) プロセス 「☑LIFEに連携~」は連携している場合、チェックを入れて入力していけばよろしい…
皆様いつもお疲れさまです。 特養勤務です。栄養ケアマネジメント強化加算について質問があります。 計画書については多職種で情報共有して作成はできているのですが、、、 強化加算算定について冊子を確認すると、計画書の算定には、医師の聴取も必要になるとあります。 特養勤務の…
こんにちは。 私は未経験で7月から特養(管理栄養士一人)で働いており相談できる方がおらず、 こちらで質問させていただきます。 5か月前に体重減少率から高リスクになった方がおり、今も少しづつ減少傾向です。 ただ、今の減少率をみると高リスクではありません。看護師からいつまで…